トップページ > iPhone > 2011年09月21日 > xMeTSBjM0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001001134301001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM
日常的に使っているアプリを晒すスレ
iPhone 5を予想するスレ★81
iPhone 5を予想するスレ★83

書き込みレス一覧

日常的に使っているアプリを晒すスレ
7 :iPhone774G[sage]:2011/09/21(水) 10:46:07.77 ID:xMeTSBjM0
ほとんど同じだな。

【利用機種】 iPhone 4 32GB 白
【ブラウザ】Safari
【2chブラウザ】BB2C
【Twitter】Twitter
【SNS】Safari
【通信チャット】SMS/MMS
【メモ】メモ
【カメラ】カメラ
【画像フォルダ】 写真 ギャラリー
【音楽】iPod
【動画】iPod
【セキュリティ】
【comic】comicglass
【読書】bREEDER
【news】
【天気】ウェザーニュースタッチ
【地図】マップ
【スケジュール管理】カレンダー
【タスク管理】
【ゲーム エンタメ】電車が動く!
【その他 (お勧め)】iTeleport
【一言 (こだわり)】
iPhone 5を予想するスレ★81
980 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 13:27:04.37 ID:xMeTSBjM0
>>972
マカー宣言したのはおまえで5人目だな。
iPhone 5を予想するスレ★81
988 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 14:00:39.51 ID:xMeTSBjM0
>>984
ほらな、マカーだらけだww
10.2か、、ジャガタソとかMac板でやってた頃が懐かしいです。
最新のiTunes10対応外、OS10.5 Leopard以降みたい。

>>985
Macなら間違いなくiPhone一択と、思ってたんだけどこのスレに一人、
マカーでiPhoneもっててギャラクシーだか使ってて快適っていうやつがいたぞ。
連携自体はもしかしたら、MacOSの感触なのかも。
iPhone 5を予想するスレ★83
49 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 15:20:59.60 ID:xMeTSBjM0
>>42
原田はマクナルの社長になっててから売り上げ馬鹿上げしたのは凄いけど、
3000人の行列だっけ?金払って行列つくるとかそういうのを良しとする
感性が当時から垣間見られ、ぶっちゃけMacユーザから嫌われてた印象がある。

ていうかiPhone出た頃って、原田はAppleと切れてたんじゃない?
iPhone 5を予想するスレ★83
53 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 15:24:17.72 ID:xMeTSBjM0
>>45

おれも大きいの使いにくい派なんだけど、
珍しく、PS2版だったか、途中までしかやってないFFTがリリースされてるの見つけて、
懐かしさのあまりさっそくDLしたんだけど、
このてのゲームやるには画面4インチは欲しいな。
クリアしたら3.5でいいけど。
てかなんで途中までしかやってなかったか思い出した。
めんどくせえ。
iPhone 5を予想するスレ★83
61 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 15:38:27.23 ID:xMeTSBjM0
>>57
これ、新型iPhone、新型iPadともにキャンペーンと同期してたら、
以降発売時期予想しやすくなっていいな。
iPhone 5を予想するスレ★83
85 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 16:15:41.37 ID:xMeTSBjM0
>>74
ゲームでもさ、エースコンバットとか、
ナチの戦車部隊の指揮官になって露助の大群を殲滅するゲームとか、
がっちり抑えて画面内を触りまくるやつは3.5のほうがいいよね。
発売延期のままどうなったんだかしらないけど、大戦略みたいな、
周囲見回すやつは大画面のほうが良いんじゃないかと思う。

PSPみたいにゲームに特化してるなら、
画面の大きさは携帯できるサイズならあとはコストのみで決めちゃって良いんじゃないかと思うけど、
汎用端末だとむずかしいよね「ちょうどいい」が。

単行本みたいな大きさの端末を耳に当てて話してる女がいたけど、
なんだよアレと思った。
iPhone 5を予想するスレ★83
100 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 16:32:36.01 ID:xMeTSBjM0
>>98
大丈夫。
大画面化しないから。
するなら3GS→4の対民部でやってたと判断。
iPhone 5を予想するスレ★83
106 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 16:36:50.82 ID:xMeTSBjM0
>>101
おれ今ならデカいのかうな、間違いない。

もしかすると、そのあとは大画面で使いやすいAppを選ぶというか、
行動が変わってくるかもな。
同じ機能のAppがあったら、
「こっちはボタンが遠いから買わない」みたいに、
選択基準がかわって案外なんともないかも。
iPhone 5を予想するスレ★83
114 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 16:42:44.20 ID:xMeTSBjM0
>>108
ストーリーに無い事は言わないでください。
次は「ディスプレイの解像度とデータの解像度がごっちゃになってるやつが乱入」です。
iPhone 5を予想するスレ★83
141 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 17:06:50.28 ID:xMeTSBjM0
慣れの問題も十分分かる。
いろいろ不都合はApp開発者でも、ロゼッタ起動みたいな事でも対応可能。
ただし、にじむ可能性はある。
データ解像度が変わらなければ問題ないけど、
出力解像度が下がるのは網膜液晶とか名付けておいてちょっと恥ずかしい。
ぶっちゃけこの程度の精細さの液晶は前からデジイチなどで使われていて、
技術的にはたいした事無い。だからいつ変えようが歩留まりの問題は発生しない。
3GS-4のときにでかくすりゃよかったんだけど、
3.5を選択したのか3.5ovを選択できなかったのかは想像の域を出ない。
大きいと片手で操作できない人はすでに少なくない数存在する。

結論:大きくなるのか?ならないのか?は予想のネタであって、
使いやすい使いにくいに話が及ぶとたぶん時間の無駄。
iPhone 5を予想するスレ★83
157 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 17:26:57.04 ID:xMeTSBjM0
>>146
「大きくなると使いにくい」という意見のみ取り上げると、
今、片手で使える人の閾値が一番多いんじゃない?
斬り捨てって言ったらあれだけど、もう女子供は易々と片手で使えるサイズじゃないと思う。
おれも、大きくなると、片手での操作は不安になる次の身体サイズ層。

大きくならない、という予想とは別ね。

要望もさらに別。
全体的な使用目的だと、おれのばあい歩きながら使うのが最も多い。
電車の中みたいにもみくちゃにされるのも凄く多いから、
片手で「使いにくい」っていうよりも、絶対に落とさないサイズが要望。

大きくなったら買うか買わないかもさらに別。
Apple製品なら買うしか選択肢がない。
2種類でたら、画面サイズでなく端末の処理性能が高い方を買う。
iPhone 5を予想するスレ★83
160 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 17:30:43.94 ID:xMeTSBjM0
おれ嫁にしか電話しないから、iPadでいいかもな。
なんで通話機能つかないんだろう。
イヤホンマイクでしか話さないから、
画面に顔をこすりつけてぶつぶつしゃべってる、みたいな気持ち悪い真似しないから
なんとかしてほしい。。
iPhone 5を予想するスレ★83
249 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 19:36:27.64 ID:xMeTSBjM0
>>246
エロサイト見てるとチンポコで真ん中盛り上がって、
左右に安定しなくなるよなw
しかもおれ爆熱のMA610だしw
iPhone 5を予想するスレ★83
405 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/21(水) 22:04:55.11 ID:xMeTSBjM0
>>404

おれは好きだぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。