トップページ > iPhone > 2011年09月07日 > XTP+HYbL0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/3219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000016102020000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM
iPhone 5を予想するスレ★74

書き込みレス一覧

iPhone 5を予想するスレ★74
778 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 12:54:11.30 ID:XTP+HYbL0
文字通りに、直訳みたいな解釈しか出来ないやつがいるのか?
道具の話、ことに手で扱う道具の話をしているのに
内蔵の位置関係は関係ないだろう。

手足、目、耳が左右で1セットになっていることを
シンメトリックだと言っても間違いではないと思うが。
iPhone 5を予想するスレ★74
790 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 13:09:29.47 ID:XTP+HYbL0
>>786

ボタンがタッチセンサ式だと、
目が見えない場合手探りで操作できないっていう指摘、
けっこう気にしてるよね、Appleに限らず、
こういう汎用端末をつくるメーカって。
iPhone 5を予想するスレ★74
793 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 13:15:08.17 ID:XTP+HYbL0
>>791
あんたシンメトリーって、
鏡合わせみたいな線対称の意味しか無いと思ってるの?
iPhone 5を予想するスレ★74
798 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 13:20:02.27 ID:XTP+HYbL0
>>794
楕円とか紡錘形になると、左右グラつきそうでやだな。
パンタグラフ式のキーみたいに、均一な圧力で押せるんだろうか。
どうせでかくするならフリック判定とかもつけてほしいし。
iPhone 5を予想するスレ★74
800 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 13:28:56.16 ID:XTP+HYbL0
>>796

筐体が左右対称なのは、人間の手が左右対称に一対あり、
利き手はあっても対照的な動きが出来て、どちらで使っても良いようにだろ?
だから手が左右で一対という話の方が自然じゃない?

逆に、筐体の左右対称性の話に、右目と左目の大きさとか、
内蔵の位置関係がなんで絡んでくるか解らない。そういう意味でしょ?
>754の「人の体はアシンメトリーだが何か?」っていうのは。
iPhone 5を予想するスレ★74
807 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 13:37:18.90 ID:XTP+HYbL0
>>803
タッチパネル、部品点数を極端に減らせるらしいよ。
ストロークもないから厚さも減らせるし。
iPhone 5を予想するスレ★74
808 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 13:41:48.95 ID:XTP+HYbL0
>>806
完全なセンサ式で、今と同じ機能を有し、
誤操作しないってなるよやっぱダブルタップとか、
わざとじゃないと起こらない感じのジェスチャーかね?
常に静電センサを待機状態にしておかないといけないけど。
スリープ解除の機能を持たせなければ良いけど
オレホームボタンでスリープ解除するクセついてんだよね。
慣れるか。
iPhone 5を予想するスレ★74
821 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 14:48:37.67 ID:XTP+HYbL0
>>819
まんなかいいよね。
音量ボタンにシャッター割り当てられるようになるし、真ん中が無難だとおもう。
でもサイコロみたいなものをその位置にもっていくのすごい難しそう。
上部中央近辺はinカメラ、スピーカ、近接センサと、同じく厚みがあるパーツが。
4の厚みって、6mmだったかカメラモジュールの厚みに合わせて設計してるっぽいから。
逆にカメラモジュールが薄くならないと、全体厚を薄くする事できないから、
くさび形や局面って話になってるんだと思う。

>>820
あくまでSoftBankにそれなりの情報が行ってるという事前提だけど、
たぶん9末か10頭まで何も無いと思うよ。
iPhone 5を予想するスレ★74
849 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 16:17:28.54 ID:XTP+HYbL0
>>845
docomoからのMNPだったけど、
2ちゃんでボロクソに言われていたのを見慣れてたからか、
聞くほどは酷くないって印象だったけど、
docomoなら大江戸線新宿-代々木間ぎりぎり切れなかったとか、
大きめのエレベータの中とか、
そういうところでのねばりが無い感じはする。
地下鉄とかだと、読み込みが止まったり、あと少しなのにってとこで
この違いにいらだつ事があるよ。
iPhone 5を予想するスレ★74
851 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 16:22:54.10 ID:XTP+HYbL0
>>850

それたぶん、雑居ビルの地下の飲食店と称するクソ壷が、
地下が圏外にならないように勝手に違法な中継装置つけて
高出力なノイズ出してるせい。
酷いときなんかdocomoがセンター街で圏外表示した事あったよ。
妨害されると、電波が弱くなったような反応になるから
ガラケーがフル充電から一日で電池切れになる事もあった。
iPhone 5を予想するスレ★74
867 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 18:22:05.96 ID:XTP+HYbL0
批判書き込みしかしない人が消えた方が静で有意義
iPhone 5を予想するスレ★74
876 :メガギガ ◆MEGAG/ZIiUlM [sage]:2011/09/07(水) 18:57:47.92 ID:XTP+HYbL0
「批判書き込みしかしない人」っていう自覚あるんだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。