トップページ > iPhone > 2011年06月28日 > F8i5pI4p0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数140123087000000000000001238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr.
グワポ・バルノウ・タケダ・ジュニア ◆baLKNOWJr.
iPhone修理総合 2
iPhone 5を予想するスレ★46
iPhone 4 Part190
SoftBankでiPhoneはクソ!はアンチの大嘘2
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part19
iPhone 4 は裸で使うのが一番カッコイイ 2
iPhoneで使うイヤホン Part2

書き込みレス一覧

iPhone修理総合 2
874 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. []:2011/06/28(火) 00:48:50.46 ID:F8i5pI4p0
>>872
もし君が修理業者だとして、いちいち客のiPhoneの
データ盗み見たいとか思うかな?俺なら思わないな。
店のPCにバックアップすると、客にバレる恐れもあるし。

気になるなら873のようにすればいい。
大した手間でもないわけだから。
iPhone 5を予想するスレ★46
114 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 01:23:24.16 ID:F8i5pI4p0
大画面化はされない。
大きな画面欲しけりゃiPadかMacでも使えばいい。
そういうことです。

その根拠はiCloud。
Documents in CloudやSafariのRead it later。

iPhoneをMacやiPadと共存させるための機能であって、
利用シーンに合わせたデバイスの使い分けを円滑化するための機能。


大画面厨は、iPhoneだけで全てを賄おうとか思ってそうだね。
iPhone 4 Part190
133 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 01:28:46.49 ID:F8i5pI4p0
裸に決まってんだろ。
フィルムなんて百害あって一利無し。
iPhone 5を予想するスレ★46
116 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 01:32:18.18 ID:F8i5pI4p0
>>904
1年半前はそもそもAndroid機自体がほとんど存在してなかったからな。
なかったんだから売れるわけがない。

Androidが無かったから、結果としてiPhoneが市場シェアを
独占してしまっただけの話で、iPhoneが優れてるからではない。
iPhone修理総合 2
876 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. []:2011/06/28(火) 01:34:02.05 ID:F8i5pI4p0
>>875
ものによる。
iPhone 4 Part190
138 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 03:49:14.09 ID:F8i5pI4p0
ケースはそれ自体が機能性を持つ事があるのでまだあれだけど、
フィルムはなぁ。機能性が皆無。

せっかく傷や指紋のつきにくいガラスを搭載したのを全否定する事になるよね。
フィルムは傷もつきやすいし、汚れや指紋もつきやすい。
iPhone 5を予想するスレ★46
141 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 04:51:42.54 ID:F8i5pI4p0
>>125
大画面で、ポケットに入って、操作しやすい
Appleが出したその答えが3.5インチなのだよ。

3.5インチを4.2インチにしたところで、
PC向けサイトの見やすさは微妙に変わるだけで、
根本的な解決とはならない。

根本的に変えるための方法が、iCloudであり、
Readerであり、Read it laterであるわけ。
SoftBankでiPhoneはクソ!はアンチの大嘘2
281 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [twitter:@GuwapoBalknowJr]:2011/06/28(火) 04:57:21.70 ID:F8i5pI4p0
>>278
iPad買うのはiPad3が出た頃でいいかもね。
iPadが真価を発揮するのはiCloudが使えるようになってから、と思う。

iCloudが出てすぐじゃあ、対応アプリも少ないだろうし、
アプリがそれなりに揃う頃にはiPad 3も出てるだろうと。

RetinaのiPhone 4(or 5)と非RetinaのiPadを使ってると、
iPadの画質の荒さが気になるのもあるし。
iPhone 5を予想するスレ★46
142 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 05:03:10.22 ID:F8i5pI4p0
フェラーリは速いけど、荷物があまり載らない。
ハイエースは遅いけど、荷物がたくさん載る。

フェラーリのトランクを大きくする?いや違う。
ハイエースのエンジンをパワーアップ?いや違う。

2台を使い分けりゃいいだけだ。
それぞれに適した利用シーンがあるわけだから。
iPhone 5を予想するスレ★46
144 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 05:10:11.16 ID:F8i5pI4p0
5.5インチくらいのスマホがあれば、ベストなのかもしれない。
「1台で全てをこなす」という前提の上では。
iPhone 5を予想するスレ★46
145 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 05:12:46.53 ID:F8i5pI4p0
>>143
iPhone 8も3.5インチだろうねえ
iPhone 5を予想するスレ★46
163 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:13:45.08 ID:F8i5pI4p0
>>147
iPhoneでのスケジュール管理が「きっつい」と感じてるなら
スケジュール管理は他の方法でやったら?紙のスケジュール帳とか。
俺は別にきっついと思ってないし、iPhoneやMacでやってるよ。
入力はMacでやるのが多いね。


>>151
俺もノータイムで3.5インチだな。
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part19
479 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:21:58.62 ID:F8i5pI4p0
>>476
iPhoneとMacの連携にはやはりクラウドがオススメなんだけど、
その意味では少し買う時期が悪かったな。
今はMobileMeも新規加入できないし、iCloudは秋までお預け。

ホームシェアリングはなかなか面白いかもな。
Macに保存されてる音楽や動画を、iPhoneから再生できる。

俺結構使ってるよ。
iPhoneに全部詰め込んでるわけでもないので。
iPhone 5を予想するスレ★46
173 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:36:10.81 ID:F8i5pI4p0
>>165
iPhoneは手帳じゃないからね。

パソコンでやった方が楽な事はパソコンでやる、
iPhoneでやった方が楽な事は、iPhoneでやる。
紙のメモ帳でやった方が楽な事は、紙のメモ帳を使う。

別にiPhoneだけで全てを済まそうなんて使い方
しようと思ってないからね。
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part19
481 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:40:00.46 ID:F8i5pI4p0
>>480
仕事ではWindows(JIS配列)
プライベートはMac(US配列)

特に混乱は無いかな
アルファベット部分の配列が違うわけでもないし
iPhone 5を予想するスレ★46
176 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:43:53.55 ID:F8i5pI4p0
>>174
便利だからだろうよw

俺も便利に使ってるよ。iCal, MobileMeと組み合わせてね。
紙のメモ帳も併用してる。
iPhone 5を予想するスレ★46
183 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:51:17.75 ID:F8i5pI4p0
>>178
いや紙のメモ帳を持ってるのは、画面サイズが小さいからではない。
漢字、アルファベット、数字、図など組み合わせたメモを取るのに、
手書きの方が早いからだ。

あと意外な現実問題として、人と話しながらケータイ弄ってるのは
相手にいい印象を与えない。手書きメモを取りながら話してると
マジメに思われるというメリットがあるw
iPhone 5を予想するスレ★46
189 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:56:52.98 ID:F8i5pI4p0
>>184
3.5で十分と思ってる人も沢山いるよ。
自分が多数派と思い込むなw

iPhoneの「カレンダー」は使いやすい。
3.5インチでも使いやすい。

俺が紙のメモ帳使ってるのは、画面サイズとかとは違う理由。
iPhone 5を予想するスレ★46
191 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 07:59:58.66 ID:F8i5pI4p0
>>186
そうだよ?
iPhoneが全てにおいて完璧なんて思ってないから。

電話しながら要点だけ走り書きするとかは、
俺は手書きの方が楽。
iPhone 5を予想するスレ★46
200 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:12:19.80 ID:F8i5pI4p0
>>192
手帳は持ってない。メモ帳。
ピリリっと千切れるタイプのと、ポストイットの大きめのやつ。
余計ダセーよなw でもいいんだ便利だから。


iPhone 5を予想するスレ★46
203 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:14:32.62 ID:F8i5pI4p0
>>197
で、何が不満なの?画面サイズに文句たれてるって事は
おそらく月表示の時に表示内容が少ない件かな?

俺はiPhoneの「カレンダー」はリスト表示が気に入ってるわ。
todoリストのような感覚で。

月表示や週表示で日程をやりくりする、というような用途には向かんね。
いいんだ、俺はそういうのはパソコンでやるんで。
iPhone 5を予想するスレ★46
206 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:18:39.82 ID:F8i5pI4p0
>>197
たとえば長文入力(Pages)、表計算(Numbers)まで
iPhone一台で全てをやろうとは思わないでしょ?
iPhoneのカメラに一眼並みのレベルを求めるわけでもないでしょ?

iPhoneはなんでも出来るけど、なんでもそれなり、だよ。
いいんだよそれで。割り切り。
無理に1台で全てやろうと思う方が間違いかと。

割り切りが出来ない人にApple製品は向かない。
iPhone 5を予想するスレ★46
210 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:23:21.72 ID:F8i5pI4p0
3.5インチだろうが、4.3インチだろうが、
マンガのスキャン画像の閲覧にはそもそも向かないと思う。
もちろん小説のスキャンも。

いわゆる自炊は、電子書籍ってのとはまた違うからね。
電子書籍・電子雑誌には興味あるけど、
単なるスキャンは俺は興味ない。紙で読めばそれでいい。

産經新聞アプリも糞。
iPhone 5を予想するスレ★46
213 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:26:18.19 ID:F8i5pI4p0
まあ、Appleが自炊に配慮することは無いわなw
自炊なんてオタクの単なる一時的流行にすぎない。

iPhoneでマンガ読ませるなら、
そのサイズに適した構成にしてもらわないと。

たとえば1ページ1コマとか。
iPhone 5を予想するスレ★46
217 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:30:19.13 ID:F8i5pI4p0
>>215
現実的にiPhoneだけで済まなくてあんたは文句垂れてるわけだろ?

iPhoneだけで日程管理できりゃそれでいいの?
なんか視野が狭いね。

パソコンでもその情報を扱いたいとか、
他人とその情報を共有したいとか、
そういう発展的な使い方は考えないわけ?
iPhone 5を予想するスレ★46
218 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 08:32:55.68 ID:F8i5pI4p0
>>215
あなたの関心は「スケジュール帳」にあるようだが、

>カメラの高画質化のために大きなレンズを付けるべき、
>そのためにはiPhoneの厚みが増えても構わない

とかいう意見はどう思う?
iPhone 5を予想するスレ★46
498 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 23:09:09.86 ID:F8i5pI4p0
>>460
iPhone発表時は、世間にとってiPhoneとは未知の物。
それに対してその時点でiPodは至上稀に見るほどの大ヒット製品であり、
強いブランド力を持ってる。分かりやすいメリットを示すためにアプリ名
をiPodにしたのではないかと。
「“あの”iPodが搭載された携帯電話ですよ」みたいな売り出し。

が、既にiPhoneの知名度・認知度は十分になっているし、
もうiPodの名を借りるまでもない。

・同じアプリなのにデバイスによってアプリ名が異なるのも混乱の元になりうる。
・iPodよりもミュージックの方がより一般的な単語である。

iPhoneの他のアプリのネーミング手法同様、
ごくシンプルに用途を示す方法に戻ったのかと。


加えて、Appleは徐々にiPod事業を縮小していく意向があるかもしれない。
既にiPodは「終わったもの」とApple自身が看做している可能性。
iPhone 5を予想するスレ★46
499 :グワポ・バルノウ・タケダ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [iPhone板代表]:2011/06/28(火) 23:16:28.46 ID:F8i5pI4p0
このスレの代表というか、3ヶ月も前から他板やツイッターで
「iPhone板代表」を名乗らせてもらってるわけだが。

>>465
ゴメン、iPhoneは4使ってる

>>480
個人名とか出すのはマジで勘弁してくれ
それ以上酷い場合、通報します

>>493
じゃあ初代iPhoneが3.5インチに設定された理由は?
なんとなく3.5くらいにしてみましたってだけ?

パネルは途中で仕様変更されてるから、
3.5をキープしてもコスト削減には繋がらないし、
むしろ一般的な16:9液晶のほうが安く調達できるかと。
iPhone 4 は裸で使うのが一番カッコイイ 2
524 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 23:27:32.70 ID:F8i5pI4p0
>>500
HDDだよ。今のclassicもHDD。

>>502
iPodと同じ使い方が出来る事をアピールしたかったんだと思うよ。

だがしかし既にiPodが過ぎ去りし者になろうとしてる今、
そのネーミングにこだわる理由はあまりないよね
iPhone 5を予想するスレ★46
506 :グワポ・バルノウ・タケダ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [iPhone板代表]:2011/06/28(火) 23:30:15.52 ID:F8i5pI4p0
>>500
HDDだよ。今のclassicもHDD。

>>502
単に携帯に音楽再生機能がついてるだけではなく、
iPodと同じ使い方が出来る事をアピールしたかったんだと思うよ。

だがしかし既にiPodが過去のものになろうとしてる今、
そのネーミングにこだわる理由はあまりないよね
iPhoneで使うイヤホン Part2
171 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [twitter:@GuwapoBalknowJr]:2011/06/28(火) 23:32:05.52 ID:F8i5pI4p0
満員通勤電車の中でだけ使ってる人ばかりでもないって事だ。

iPhone 5を予想するスレ★46
508 :グワポ・バルノウ・タケダ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [iPhone板代表]:2011/06/28(火) 23:35:17.00 ID:F8i5pI4p0
>>507
ううむ、その気持ちも分からないではない。
が、俺は当初から「iPod」というアプリ名には違和感感じてたな。

「iTunes」または「ミュージック」の方が分かりやすいと
常々思ってたし、このスレでも何度か書いた事がある。

予想として書いたつもりではないが、結果的には的中してしまった。

iPhone 5を予想するスレ★46
513 :グワポ・バルノウ・タケダ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [iPhone板代表]:2011/06/28(火) 23:41:18.62 ID:F8i5pI4p0
>>509
君の考えは分かった。
で、iPhone 5の画面が大きくなると本気で思ってるの?
iPhone 5を予想するスレ★46
517 :グワポ・バルノウ・タケダ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [iPhone板代表]:2011/06/28(火) 23:43:42.23 ID:F8i5pI4p0
>>511
>ジョブズはiPhoneは両手で使うもんだって思ってるフシがある

根拠ヨロシク
iPhone 5を予想するスレ★46
518 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [twitter:@GuwapoBalknowJr]:2011/06/28(火) 23:45:49.79 ID:F8i5pI4p0
>>514
俺ももっと小さくてもいいと思ってた時期もあったが、
iPod touchを持ってみるとずいぶん小さく、操作しやすく感じる。

iPhoneの上下余白と厚み、角のデッパリを取るだけで
だいぶ操作感は上がるはず。
iPhone 4 は裸で使うのが一番カッコイイ 2
526 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [GuwapoBalknowJr@me.com]:2011/06/28(火) 23:48:33.20 ID:F8i5pI4p0
>>522
傷だらけでも売り物になるよ。
思ったほど値段は変わらない。

中古iPhoneってどんな人が買うと思う?
一般人は買わないわけよ。
普通に使うならソフトバンクから買った方が安いから。

買うのは玄人。
いろんな筋の玄人がいるけど。
iPhone 5を予想するスレ★46
522 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [twitter:@GuwapoBalknowJr]:2011/06/28(火) 23:55:44.38 ID:F8i5pI4p0
>>515
3GS→4にして全く後悔はないよ。
俺はあまり特定の機種に強い思い入れを持つ事が無い。


iPhone 5がどんなものであったとしても、
iCloudとiOS 5だけでもうグワポはメロメロです。

2012年もグワポがiPhoneを使い続けるのはWWDC11の時点で確定してます。
というか俺、生涯iPhone以外のケイタイ使う事はないんじゃないかなぁ?
iPhone 5を予想するスレ★46
525 :グワポ・バルノウ・ジュニア ◆baLKNOWJr. [twitter:@GuwapoBalknowJr]:2011/06/28(火) 23:59:14.88 ID:F8i5pI4p0
>>521
で、iPhone 5の画面が大きくなるだろうと思うの?
君の願望をお伺いするスレではないのだよ

あと、Androidと比べてどうのという人は、
Android買ったらいいと思う。

俺はAndroid買うくらいならラクラクフォン買う。マジで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。