トップページ > iPhone > 2011年05月16日 > gL6Ae7fQ0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000011054112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■

書き込みレス一覧

【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
716 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 18:59:50.33 ID:gL6Ae7fQ0
竜神剣のステータスわかる人いる?
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
721 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 19:16:42.04 ID:gL6Ae7fQ0
>>716
自己解決 うぃきにあった
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
746 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 21:30:31.11 ID:gL6Ae7fQ0
>>740
n x 0.7 x 0.7 x 0.3 > 7.5
0.147n > 7.5
n > 51.02
概ね、52回草を食べると防御成長がマイナスに転じる
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
752 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 21:39:53.77 ID:gL6Ae7fQ0
>>740
薬草での回復を忘れてた。やり直す。
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
756 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 21:50:07.13 ID:gL6Ae7fQ0
>>740
青草z回とする 但しz > 0
z x (-1)(0.7 x 0.3)+ z x 0.3 < -7.5
0.09 z < -7.5
条件より解なし

よって、食えば食うほど補正値は上昇

>>750
そこの議論は的外れと思われる。
上限下限でカンストが無いから補正値は食べる順番には左右されないし。
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
760 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 21:54:18.38 ID:gL6Ae7fQ0
>>757
だって出す解は防御成長がマイナスに転じるまでの
食った草の回数の理論値だろ。
確率を求めろなんて言われていない。
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
762 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 21:56:24.65 ID:gL6Ae7fQ0
ああ、確率を出すのか済まん
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
765 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 22:00:41.92 ID:gL6Ae7fQ0
n回ってのをどうするか決めないと。
7.5未満だとそもそも0だし。
nってのはどれくらいの範囲で出すので?
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
770 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 22:04:51.24 ID:gL6Ae7fQ0
>>768
えっと、とりあえず件の文頭の水流セットって所から、
初期の防御成長が7.5と仮定した。
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
775 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 22:10:31.96 ID:gL6Ae7fQ0
ちょっと待って。整理しよう。
7.5は攻撃だった。正しくは10.5。
これはweb上の成長計算、excelのもの
それぞれで一致してるからこれを用いる。
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
779 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 22:15:06.03 ID:gL6Ae7fQ0
水流セット装備時で裸含めた全体の防御成長が10.5でおk?
PCで書き込めないからすごく不便だ。
【ゲーム】ゆけ!勇者 ■ 36階の冒険 ■
806 :iPhone774G[sage]:2011/05/16(月) 23:28:38.57 ID:gL6Ae7fQ0
>>801
最初にnを求めるもんだと思ったからああなった。
今はn=25と仮定してるが、当然25乗とか不可なので
手計算で処理する為の簡略化中。

>>803
おい!遅いぞw
それだともっと楽だ。危うく俺たちは死ぬ所だったんだぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。