トップページ > iPhone > 2011年04月25日 > 5JCDmTet0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65200000576473100030000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
グワポ ◆baLKNOWJr.
2台持ちを語るスレ Part3
iPhoneの知らなかった機能★2
iPhone 4 Part180
iOS5.x を語るスレ Part1
iPhone 質問スレッド Part158
3GSからiPhone4に乗り換える人達のためのスレ4
iphoneを脱獄しようか迷ってる人の背中を押すスレ
iPhone と 東北関東大震災

書き込みレス一覧

2台持ちを語るスレ Part3
760 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 00:23:02.42 ID:5JCDmTet0
>>758
>使いたいところで電波無いとかだと話にならない
場所によってでしょ? 使いたいところで電波あれば結果オーライ、かも。

少なくとも日本通信にはメールも速度も期待は出来ないわけだから。
2台持ちを語るスレ Part3
761 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 00:29:06.79 ID:5JCDmTet0
>>759
東京駅から1時間離れたら全部ロースピードエリアみたいな書き方はどうかと。
人里離れたようなところでもなければほとんどハイスピードエリアだよ。

2Mbps以上出るところがハイスピードエリアなわけじゃないよ?
iPhoneの知らなかった機能★2
640 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 00:32:29.56 ID:5JCDmTet0
知らない人以外に多かったんだな>>634

パソコンのメーラーでも同じじゃね?
名前の一部を入れたら候補が出てくる。

MacのMailはそうだが、WinのOEがそうだったかははっきり覚えてないが。
iPhone 4 Part180
653 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 00:44:34.82 ID:5JCDmTet0
>>650
どちらも一長一短なので使い分けてる。

softbank.ne.jp
長所:楽にスピーディなやり取りが出来る
短所:相手の意図した文章の体裁が崩れやすい(特にデコメ)
→頻繁に連絡を取る人、iPhoneユーザー用

i.softbank.jp
長所:体裁が崩れにくくガラケーとほぼ同等の表示が可能
短所:送受信に待たされたり一手間多かったり少し面倒
→たまにしかメールしない人、ガラケーユーザー、特にデコメ使う人用

ヤフオクとか通知系はパソコンでも扱いたいのでEメール。
ソフトバンクアドレスではなくもともとパソコンで使ってたもの。
iOS5.x を語るスレ Part1
242 :グワポ ◆baLKNOWJr. [sage]:2011/04/25(月) 00:53:26.23 ID:5JCDmTet0
>>240
Mac OS Xの新機能の追加のやり方を見ていると、
ユーザーの習得度に合わせて新機能をついていってるフシもあるね。

10年前にいきなりSnow Leopardを出されたとしたら、
俺でも何がなんだか分からないと思うし。
iPhone 質問スレッド Part158
198 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 00:54:55.20 ID:5JCDmTet0
>>197
iPhoneとパソコンをUSBで接続し、パソコンに写真を取り込む
パソコンにSDカードを接続し、パソコンから写真をコピーする
iPhone 質問スレッド Part158
200 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 01:14:25.04 ID:5JCDmTet0
>>199
もしくは用途によってはSDカードなんか使わず、
クラウドにアップロードするとか。

何に使うのかしらないけどさ。
2台持ちを語るスレ Part3
763 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 01:23:03.26 ID:5JCDmTet0
>>762
このスレにも「1台持ちに絞りたい」という2台持ちユーザーもいるわけだよね。
そういう人達に向けて、どういう風にしたら2台持ちを脱せられるかという
話をしているわけであって、別にあなたに強いているわけではないんだからいいじゃない。

維持費を押さえようとしたら、通話相手によってガラケー/iPhoneを
上手く使い分けないとダメでしょ。両方身につけておかないと。

100gの携帯1個?邪魔だよ、すごく。
2台持ちを語るスレ Part3
765 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 01:28:04.17 ID:5JCDmTet0
あとは、2台持ちユーザーのiPhoneへの理解度の低さ。
せっかくiPhone持ってんのに使いこなせてないのが勿体なく感じる。

メールはガラケーでやってるから?
SMS/MMS=Text Messagesが他社携帯へ送れないと思ってる人すらいる。



自分の無知を棚に上げて「だからiPhoneダメ、ガラケー手放せない」とかw
ついついツッコミ入れたくもなるわ。

安易に2台持ちしてしまった自分の過ちを認めたくない!って
「○○だからガラケーは必要なんだ!」って自分に言い聞かせてるようにも聞こえる。
3GSからiPhone4に乗り換える人達のためのスレ4
556 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 01:33:10.69 ID:5JCDmTet0
>>552
3GSの付属ケーブルが破損したら、交換でAppleから渡されるのは4用のケーブル。
だから3GSの中古でも4用のケーブルが付属して売られてるものは多い。
新しいのを付けて売る分には問題ないと思う。むしろプラスポイントかと。
iPhoneの知らなかった機能★2
641 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 01:45:37.65 ID:5JCDmTet0
機能とはいえないかもしれないが。。。


音楽が洋楽メインの人はiPhoneを英語環境にした方が使いやすい。
索引の「あかさたな」がなくなる分、「ABCDE」が選びやすくなる。

英語環境だと4.3.2特有のバグも回避できる。
iOS5.x を語るスレ Part1
244 :グワポ ◆baLKNOWJr. [sage]:2011/04/25(月) 02:21:51.90 ID:5JCDmTet0
>>243
うん、そう。まだスマホ自体はじめての新規ユーザーが多い段階。
出来るだけ敷居は下げた方がいいよね。

AndroidであれiOSであれWindowsであれ、世の中の多くの人がスマホに
慣れてきた頃に一歩進んだ拡張機能を徐々に追加していく、と。
Mac OS Xの進化の仕方はそんな風に感じる。

技術的にはいくらでも(高等ユーザー向けの)便利機能を詰め込めるんでない?
でもそれはしないと。
iPhoneの知らなかった機能★2
644 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 02:41:50.18 ID:5JCDmTet0
>>643
普段バッテリー%表示をオフにしておきたいけど(邪魔くさいから)
バッテリーギリギリの時とか、詳細を知りたい時にべんりだよね。
2台持ちを語るスレ Part3
769 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 08:22:25.60 ID:5JCDmTet0
>>767
そろそろガラケー解約しようかな、って人は何人もいたよ。
過去レスも読んでない新参なの?

通勤時は鞄持ってるが、プライベートでは持たないし、仕事中も会社内では常に
鞄を携行しているわけではない。つまり鞄が身の回りにない事の方が圧倒的に多い。
携帯をもう一台余分に持ち運ぶなんて邪魔くさくて仕方ないよ。

薄着な夏場とか、ちょっとコンビニ行く時とか、家の中で他の部屋に移動する時とか。
それに毎日の充電の手間、データ同期の手間、バックアップの手間も加わるわけだから。

iPhoneは鞄の中にしまい込んでおけばいい?着信しないから?
アホか。それじゃもうiPhoneとは呼べない。
2台持ちを語るスレ Part3
770 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 08:30:00.28 ID:5JCDmTet0
>>768
前段。765文中に「二台持ちが〜」との記述はない。
どこの部分についてのコメントか分からないのでスルーします。

2台持ちユーザーが1台持ちユーザーに比べて理解度が低いのは当たり前のことだよ。
iPhoneを部分的にしか使わないのだから。

2台持ちの方はiPhoneについて分からない部分があれば、ガラケーでやる。
1台持ちの方はiPhoneで完結させる必要性があるからやり方を調べる。
iPhone 4 Part180
659 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 08:34:20.50 ID:5JCDmTet0
>>656
アドレス教える時にどちらを教えるかを分けてる。
俺の場合、基本的にi.softbankの方を教えるわけで、
両方のアドレスを教えるという事はない。

アドレス2つ教えたら相手もどちらに置くればいいか分からず、
混乱を与えちゃうよ。
iPhone 質問スレッド Part158
213 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 08:42:21.49 ID:5JCDmTet0
>>210
市のホームページでゴミ収集日カレンダーみたいなのないか?
そのカレンダーをホーム画面登録するといい。(通常のブックマークではない)

通常ブックマークは常にページの先頭から全体表示になるから、
PCサイトの特定の場所を毎回拡大してみるような場合にめんどうだが、
ホーム画面登録では任意の場所を拡大してスクロールしたその状態を
覚えておいてくれて、その状態で毎回読込んでくれる。
iPhoneの知らなかった機能★2
645 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 08:55:03.46 ID:5JCDmTet0
ブックマークをホーム画面に登録の機能。
ページ内のどの部分をどのくらい拡大して表示するかまで覚えておいてくれる。

いつも行くサイトでいつも特定の部分を拡大して閲覧するような場合に便利。
通常のブックマークは常にページ先頭から、ページ全体表示。

確実に一手間、いや3〜4手間は省ける。
よく見るサイトはブックマークではなくホーム画面登録をお勧めします。
iPhone 4 Part180
663 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:14:51.39 ID:5JCDmTet0
>>660
Gmailも利用してるよ。だがやはり携帯ユーザーとのやり取りはキャリアメール。
キャリアメールを脱したい気持ちはあるけどね。

Gmailは
・通知がない、着信音設定が出来ない、気付かない(boxcarでどうにかなりそうだね)
・ガラケーから絵文字が受けられない
・携帯メールのPCメール拒否設定に引っかかる事が多い


アドレス帳(やブックマークやメモ)のOTA同期は俺はMobileMe使ってる。
互換性の問題が皆無だし、設定が楽なので。
Googleではブックマーク自動同期は無理では?

バックアップや同期の必要性は、アドレス帳だけではないので
日々の母艦への接続はやはり必要です。
2台持ちを語るスレ Part3
773 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:21:45.33 ID:5JCDmTet0
>>771
うん、分かるよ。
そういう人に無理に1台持ちにしろ、と言ってるわけではないので。
ある程度割り切れる方に、割り切る方法を伝授してるだけです。


>>772
ガラケーでは出来ないことは、iPhoneでは出来ないw
だが別の方法で回避できる場合もある。
そういう部分については積極的に情報交換していきたい。

ドコモ同士で通話無料になるわけでもないし、料金優遇もない。
ドコモユーザーの友人が多いからと言って、なぜわざわざドコモを
追加して2台持ちする必要があるのか教えて。
iPhoneの知らなかった機能★2
648 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:43:05.08 ID:5JCDmTet0
1,このサイトをよく見るサイトと仮定。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY54zvAww.jpg

2,あなたは内閣の活動について興味があるので、いつもこの部分のメニューを使うとする
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3u3uAww.jpg

3,この拡大状態のままで「ホーム画面に追加」
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4O3uAww.jpg

4,次からはこのアイコンを開けば常にこの状態で開かれる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3u3uAww.jpg


通常のブックマークだと1の状態でしか開けない
拡大、スクロールの手間が発生する
2台持ちを語るスレ Part3
775 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:46:51.69 ID:5JCDmTet0
ああ、あの微々たる割引ね
最大5件までだったと思うから、ドコモの友達多くちゃ登録しきれないんでない?
iPhone 4 Part180
667 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:50:12.74 ID:5JCDmTet0
PCで使うメインアドはやはりフリーメールではない方がいいことが多いよね。

「アドレス教えて」で、Gmailを教えられると捨てアド教えられた
敬遠されてる?嫌われてる?と感じてしまう人が少なくないみたい。
iPhone 質問スレッド Part158
217 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:55:31.30 ID:5JCDmTet0
>>214
ゴミ収集は毎週決まってるようで、そうでもないから。
iCalに登録しようと思ったらけっこう大変だと思うよ。

http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/g_recycle/1_1.asp
こういうのをブックマークするのが手っ取り早いと思う。
iphoneを脱獄しようか迷ってる人の背中を押すスレ
594 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 09:58:30.97 ID:5JCDmTet0
>>588
なんかあった気がする。俺は使った事ないが。

>>590
なることもあるかもしれない。
あんましない症状だと思うけど。
iPhone 4 Part180
670 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 10:21:34.41 ID:5JCDmTet0
>>668
プロバイダ解約してもキャリア替えしても使い続けられて、
フリーメールではないアドレスをメインで使ってるよ。

Gmailをメインには出来ない。携帯でもパソコンでも。
2台持ちを語るスレ Part3
778 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 10:34:32.97 ID:5JCDmTet0
>>776
タイプMでゆうゆうコール対象者宛に月200分通話の前提で計算すると、
月に1200円くらい2台持ちの方が安くなるね。端末代考えたら・・・縛りもあるし。

タイプMでゆうゆうコール対象の通話料金単価はWホワイトとほぼ一緒。21円/分
通話すればするほどメリットは薄れてく。


>>777
まあ俺の場合は少なくとも4〜5個のポケットが常にあるが。
だからといって余計なものは極力持ち歩きたくない。
iPhone 質問スレッド Part158
221 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 10:42:20.46 ID:5JCDmTet0
>>219
iPhone用のSIMは特殊なので、ガラケーに挿入しても認識しない。
2台持ちを語るスレ Part3
780 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 10:49:23.02 ID:5JCDmTet0
>>779
書き間違えてた。「ガラケーでしか出来ないことは、iPhoneでは出来ない」に訂正
当たり前のことだし今更どうでもいいな。


あなたの場合は2台持ちが正解なんじゃない?
俺は全員に対して「1台持ちがいい」と言ってるわけではないよ。

ちなみに2台持ちだといくらくらいにおさまってんの?
iPhone 4 Part180
676 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 10:51:09.21 ID:5JCDmTet0
エリアや速度は地味に改善されてきてると感じるが。。
2台持ちを語るスレ Part3
782 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 10:59:32.84 ID:5JCDmTet0
>>781
無料通話分も考慮してる。人に言っといて自分では計算してないのか?

プランMでゆうゆうコール適用で、無料通話分で200分話せる。
プランMが最大割引で2700円。縛りなど発生するがこの際それは置いておこう。


プランMで諸々含めて最低3000円。
Wホワイトの通話単価だと200分で4200円。
差額1200円。
iPhone 4 Part180
678 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 11:04:37.92 ID:5JCDmTet0
>>677
MobileMe、me.comだけど。
iPhone 質問スレッド Part158
223 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 11:05:32.24 ID:5JCDmTet0
ヌルポの親戚かなぁ?
iPhone と 東北関東大震災
219 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 11:20:59.46 ID:5JCDmTet0
>>217
わせってないって!
商品が一般家電でなく携帯電話だからさ、修理に日数かかってもねえ。
日本の大手メーカーは販売店との繋がりがあるので修理依頼はいろんなところで可能。

>>218
俺自身は銀座や渋谷に行けるが、そういう人ばかりでもないだろうし。
という話。
2台持ちを語るスレ Part3
785 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 11:29:06.27 ID:5JCDmTet0
>>784
1台持ちにするメリットがないとは俺は言ってないよ?
場合によってはメリットがほとんどない事もあるって事を指摘してるだけ。
キミに1台持ちにしろ、といってるつもりはない。

ガラケーだって5万くらいするんだからさ、年間14000円浮いたとしても
端末代を償却するのに4年かかるわけだよ。

家族通話を月間30時間するんだ!とかガラケー10年使うんだ!
とか条件を追加されたら、そりゃいくらでも2台持ちが有利な状況は出てくる。
iPhone 質問スレッド Part158
227 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:02:13.61 ID:5JCDmTet0
>>225の件は他スレで解決済みだった。

回答の必要もないし>>226みたいな煽りも不要です。
2台持ちを語るスレ Part3
788 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:16:22.70 ID:5JCDmTet0
>>787
なにをメリットと捉え、何をデメリットと捉えるかは人それぞれ。

2台持ち運ぶことが大した事ないと思う人もいれば、ウンザリな人もいる。
月1200円が超重要な人もいれば、1200円くらいいいやって人もいる。
2台持ちを語るスレ Part3
789 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:22:25.21 ID:5JCDmTet0
1台持ちのメリットは「かさばらない」以外にもたくさんあるけどね。
部分的に、たとえば携帯ネットビューワー兼DAPとしてしか使ってない人には
説明しても理解出来まい。

2台持ちの人は平均的にiPhoneへの理解度は足りない。それは仕方ない。
部分的にしか使わないのだから全てをiPhoneで賄ってる人に劣るのは当然。
iPhone 質問スレッド Part158
232 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:23:52.21 ID:5JCDmTet0
>>231
使い始めてすぐは減りが早いよ
気にするな
iPhone 質問スレッド Part158
235 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:40:12.90 ID:5JCDmTet0
>>233
常識的に考えて無償ってのはないだろう。
保証切れてる、その意味分かる?

分解して異物を取ってくれる事はない。交換のみ。
おそらく22800円。
iPhone 質問スレッド Part158
239 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:52:05.04 ID:5JCDmTet0
>>238
保証期間は基本的に以前のまま、変更されない。
ただし修理後90日間は保証期間に関わらず保証される。
iPhone 質問スレッド Part158
240 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 12:53:12.52 ID:5JCDmTet0
90日間だったかどうかはちとうろ覚え。60日だったか?
修理箇所のみの限定的保証かもしれない。
修理の明細書に詳細書いてあるはずだから、読んでみて。
iPhone 4 Part180
697 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 13:26:41.24 ID:5JCDmTet0
>>692
Xperiaに関して聞きたい事があったから書いたのだが、ダメなのかい?

>>694
コレクターではないな。iPhone 4しか持ってない。
Androidは買ったことない。

>>696
ガラケー最強なんて言った事ないがw 貼ってみなよ。
iPhone 質問スレッド Part158
244 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 13:29:02.71 ID:5JCDmTet0
>>243
2回とは?1回なった後、数分後にもう一度鳴るということ?
SMS/MMSにそういう設定があるよ。

バイブがブブーと鳴る件だったら、4.3以降の仕様変更。
iPhone 4 Part180
701 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 13:58:38.06 ID:5JCDmTet0
はいみんなーコテハン叩きは荒らし行為ですよー
禁止事項です

名前欄に名前を入力することは、禁止されてないんだなー
iPhone 4 Part180
705 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 14:10:00.90 ID:5JCDmTet0
>>702
さっきから(他スレだったか?)きになってたんだが、
あんたマルチって意味分かってる?
iPhone 4 Part180
735 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 18:29:06.07 ID:5JCDmTet0
>>712
絵文字の送受信の問題が大きくない?
あと、PCメール拒否設定されてて相手に送れない件。

iPhoneの知らなかった機能★2
652 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 18:32:08.87 ID:5JCDmTet0
>>651
iPodの中身の9割が洋楽なので、実用性を重視して英語環境です。
iphoneを脱獄しようか迷ってる人の背中を押すスレ
616 :グワポ ◆baLKNOWJr. []:2011/04/25(月) 18:36:24.50 ID:5JCDmTet0
文鎮化してしまったという人のほとんどは
DFUモードになってしまったままなんでないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。