トップページ > iPhone > 2011年04月06日 > Uy5xhipp0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001190011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone 4 Part178
iPhone 4 不具合総合 Part12

書き込みレス一覧

iPhone 4 Part178
317 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 19:06:07.13 ID:Uy5xhipp0
>>271
そんなもんだろ。

つうかiPhoneで20M出てまだ物足りないとか、iPhoneでいったい何してんだ?w

まさかYoutubeが遅いとかAirVideoがどうとかそんな話?
もしそうなら足かせになってんのはWi-Fiの速度だけじゃないからな。もちろん分かってると思うが。
iPhone 4 Part178
320 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 20:47:49.24 ID:Uy5xhipp0
>>319
お、おいw

俺もiPhone買ったばかりの頃、Wi-Fiの速度に不満であちこち徘徊したw
で、総じてやっぱりその辺りがMAXな気がする。
現在NECのWR8700Nで使ってるけど、チャンネル変えたりして何度も試してみたが、俺のMAXは18M位w 同じくspeed testでな。
参考にならんでスマソ。
iPhone 4 不具合総合 Part12
923 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:03:28.49 ID:Uy5xhipp0
>>921
しかしiPhone使いはなんでこんなに気にしいが多いのか…w

シリアル通り5Kじゃないから再生品じゃないわな。

なんか勘違いしてる人がいるみたいだが、少なくても発売から一年経過してからじゃないと、5Kも本当の意味での再生品じゃないぞ。交換用の新品てやつだ。店頭で手に入る新品とは違う。まあ同じモノといえば同じものだが。

5Kに文句つけるヤツが多いが、発売当初は85やら84やら、この辺りは接着剤のシミ問題で一番貧乏クジなロットで、職場の友人は、しばらく待って他のロットが回ってきてから交換したら?とジーニアスの兄ちゃんにアドバイス受けて帰ってきてたぞw

過去スレでもあったが、5Kが一番不具合が無く、外装も綺麗と評判が良かったけどな。
iPhone 4 不具合総合 Part12
924 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:05:25.00 ID:Uy5xhipp0
>>922
…整備品に回ればシリアル変わるだろアホかwww出荷する工場が変わるのに訳わかんね。
iPhone 4 不具合総合 Part12
926 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:11:42.24 ID:Uy5xhipp0
>>925
だから>>924に書いた通り。

iPhoneのシリアルナンバー「AABCCDDDEEF」といった組み合わせで構成されており各アルファベット部分の内容は下記の通りとなっている。

 ・AA = 工場とマシンID
 ・B = 製造年 (例:9=2009/2019、0=2010/2020、1=2011)
 ・CC = 製造週 (例:01=第1週、11=第11週)
 ・DDD = Unique Identifier
 ・EE = カラー
 ・F = 容量

なお、"AA"で示す工場IDは「6Q, 79, 7R, 7S, 7T, 7U, 7V, 84, 85, 86, 87, 88」などがあり、どの工場で製造されたかによって違う。この各番号がどこの工場なのかは明らかにされていない。

下3桁の詳細は下記の通り。

 ・VR0 (iPhone 2G Silver 4GB)
 ・WH8 (iPhone 2G Silver 8GB)
 ・0KH (iPhone 2G Silver 16GB)
 ・Y7H (iPhone 3G Black 8GB)
 ・Y7K (iPhone 3G Black 16GB)
 ・3NP (iPhone 3GS Black 16GB)
 ・3NR (iPhone 3GS Black 32GB)
 ・3NQ (iPhone 3Gs White 16GB)
 ・3NS (iPhone 3Gs White 32GB)
 ・A4S (iPhone 4 Black 16GB)
 ・A4T (iPhone 4 Black 32GB)
iPhone 4 Part178
334 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:17:19.64 ID:Uy5xhipp0
>>331
俺的には、分かっるんかいなのほうがイライラする。
iPhone 4 Part178
335 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:18:23.75 ID:Uy5xhipp0
>>332
え?移動でなく変更…


iPhone 4 不具合総合 Part12
928 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:26:14.17 ID:Uy5xhipp0
>>927
いやいや、「だから」って強く言ったつもりはないよ。
日本人だが、日本語って難しい…w

ホームボタンの不具合は一番イライラするわ。待っても交換してもらったほうがいいが、必ずまともなのくる保証ないからなw
近くにアポスト無いの?

iPhone 4 Part178
340 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:30:53.38 ID:Uy5xhipp0
>>338
変えられないよ。要脱獄。

ウザくないよ。質問スレに行ったほうが良かったかもな。たかがそれだけの事聞くのに、俺は全然ここでいいと思うけど、>>337←こういうバカが出てくるからさ。
こういうやつのほうがマジイラつくわ。
iPhone 4 Part178
341 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:31:53.28 ID:Uy5xhipp0
>>339
ほら、ここにもゴミがわいてきたろw
iPhone 4 Part178
345 :iPhone774G[sage]:2011/04/06(水) 21:41:08.70 ID:Uy5xhipp0
>>344
復元すれば治るよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。