トップページ > iPhone > 2011年03月19日 > CFyiQCHq0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1824 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30012103000001002000101116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part16【脱獄】
【極雪】SIMロック解除 Part7【ultrasn0w】
【脱獄】JailBreak必須アプリ★26【SBS】
アプリが値下がりしたらageるスレ Part54
【初級者】 JailBreak質問スレッド Part26 【歓迎】
【3G】JailBreak Part48【脱獄】
【pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart35【snow】

書き込みレス一覧

【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part16【脱獄】
263 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 00:32:06.86 ID:CFyiQCHq0
>>262
そのままもっと待て。
【極雪】SIMロック解除 Part7【ultrasn0w】
91 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 00:40:22.60 ID:CFyiQCHq0
>>89
真上に大丈夫って書いてあるのに聞くって頭おかしいんじゃないかね
【脱獄】JailBreak必須アプリ★26【SBS】
313 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 00:52:01.59 ID:CFyiQCHq0

なんでしたっけっていうからには名前ど忘れなだけで、あるんだよな?
【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part16【脱獄】
266 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 03:30:04.66 ID:CFyiQCHq0
だね
【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part16【脱獄】
268 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 04:05:47.80 ID:CFyiQCHq0
マジレスすると、CFW入れるとこからやり直し
【脱獄】JailBreak必須アプリ★26【SBS】
329 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 04:34:56.20 ID:CFyiQCHq0
>>328
ガラケーはマナーモードで鳴るかどうかは優先設定で鳴らなくもできるって感じだよね。
iPhoneでもそうしたい(電車でアラーム鳴らすのが下品だから)けど、単純にそういうふうにできるtweakみつけらんなかったから、
私は今のところ、PlayAwake使ってて、アンビエント系の曲を最小音量でアラームに設定してバイブONにしてる。
音量下げきりがミュートになると良いんだけどな。無音の曲入れとくのでもいいかも。
純正アラーム音だと強制的にスピーカーから鳴るけど、PlayAwakeの音だとベッドフォン差してる場合はスピーカーから鳴らなくできるよ。
アプリが値下がりしたらageるスレ Part54
840 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 05:07:28.87 ID:CFyiQCHq0
何だそれ
【初級者】 JailBreak質問スレッド Part26 【歓迎】
178 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 07:22:52.24 ID:CFyiQCHq0
>>174
sn0wbreeze>redsn0w>itunes
【初級者】 JailBreak質問スレッド Part26 【歓迎】
180 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 07:23:56.33 ID:CFyiQCHq0
アンカは間違い
177 宛ですた
【脱獄】JailBreak必須アプリ★26【SBS】
335 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 07:29:34.99 ID:CFyiQCHq0
>>146
原因分かった、
【3G】JailBreak Part48【脱獄】
31 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 13:43:57.59 ID:CFyiQCHq0
>>30
3gで4.3は無いだろ、
【極雪】SIMロック解除 Part7【ultrasn0w】
101 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 16:38:38.03 ID:CFyiQCHq0
>>95
ultrasn0w1.2ではSIMアンロックできない。
1.3は出ない(セキュリティホールが見つからない)との見方。
つまりiPhone4の場合は4.1入獄iOS付帯のモデムファームウェア(ベースバンド)以降が一度でも入った端末はSIMアンロックできない。
(3G/3Gsでは同4.2.1以降)

iPadのモデムファームウェアを入れると可能になりうるけど、GPSに問題が起きる副作用あり。

※モデムファームウェアは一度上げてしまうと、再び下げる事はできない。




いっぽうで

Appleが自らSIMフリー化する暗号化された極秘手順を解明する動きもあるにはあるが、研究段階のため現実的かどうかは分からない。


【極雪】SIMロック解除 Part7【ultrasn0w】
102 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 16:53:44.59 ID:CFyiQCHq0
発売段階でのSIMフリー機でなければ、中古だろうと再生品だろうと、今の市場で価値があるのは以下2点が全うできていることが条件。

iOS4.1以上には一度たりとも入獄していないこと。
iOS4.2.1以下のSHSHが1つでもcydiaもしくはlocalに保存できていること。


【極雪】SIMロック解除 Part7【ultrasn0w】
106 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 20:03:33.44 ID:CFyiQCHq0
>>104
SHSHが4.0〜4.3までちゃんと保存できてる?

なら、今が価値あるんじゃない?
まだ新型出てないし、中長期で国外脱出計画する人も多いし。
【極雪】SIMロック解除 Part7【ultrasn0w】
121 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 22:59:55.97 ID:CFyiQCHq0
プリペイドの失効にブラックなんかないあるよー
【pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart35【snow】
637 :iPhone774G[sage]:2011/03/19(土) 23:06:56.54 ID:CFyiQCHq0
>>633
モデムベースバンドは4.1付帯のに戻らないから付加価値などつかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。