トップページ > iPhone > 2011年03月12日 > fou9UcyO0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/2381 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1410000000001000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
災害時に使えるアプリ
日本人に天罰の地震wwwwww
iPhone5を予想するスレ★8

書き込みレス一覧

災害時に使えるアプリ
46 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 00:59:07.00 ID:fou9UcyO0
>>35
被害被ったけど逆にバッテリー&ワンセグじゃ役不足とわかった。
やはりワンセグの映るスマホ+バッテリー持ちが最強。本当に危険な時は最低限でなくてはならないので、バテ&1セグではワンセグ見る事がつまりはバッテリーをも減らす事になる。

やはり論より証拠。
今回複数のアプリにも救われたので、iPhone5にはぜひワンセグを標準装備して欲しい。(できればローカル情報も知りたい時のためにFM/AMラジオもいっしょに装備して!radikoではダメ。)

ガラケーは繋がらず役に立たず。
災害対策のための新しいiPhoneを!

ジョブズさんに直接言いたいです。
ワンセグ+ラジオはライフラインの一つ。
災害時に使えるアプリ
47 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 01:00:13.15 ID:fou9UcyO0
スレチかな、ごめん
日本人に天罰の地震wwwwww
74 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 01:08:09.51 ID:fou9UcyO0
>>26
>iPhoneには、ワンセグとAMラジオが足りない。

そう!被害被ってわかった!
ガラケーじゃダメ!
Androidもダメ!
ワンセグ&バッテリーじゃダメ!
radikoもダメ!
ワンセグ、AMどちらかだけも足りない!

災害多発時代のための新しいiPhoneを!
iPhone5を予想するスレ★8
407 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 01:17:03.43 ID:fou9UcyO0
>>394
オレもその口。災害、停電のおかげでiPhoneの情報で半ば救われたが、周囲の状況を視聴覚的に確認するためのワンセグ&ラジオの必要性も肌身で感じた。
おっそろしいな、ホント。
災害時に使えるアプリ
60 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 01:37:43.29 ID:fou9UcyO0
スレチにバカ曝け出して恥ずかしいですが、iPhoneに救われました。
で、もっとこうならよかったと思ったまでです。

ちなみにiPad持って逃げるなんてそんな状況じゃ...
災害時に使えるアプリ
72 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 02:12:56.74 ID:fou9UcyO0
>>61
いえいえ。

マジで役に立ったのはLight系アプリ。
電気のつかないトイレ行く時にいいです。
災害時に使えるアプリ
107 :iPhone774G[sage]:2011/03/12(土) 12:19:03.95 ID:fou9UcyO0
>>87
今回被害にあって、最初周囲すべて停電でネットはまったく繋がらなかった。

時間が経つほど危険増すから、ネットの中継だけじゃダメなの。
ワンセグ&ラジオなら、場所でどちらかは入るって身を持って知った。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。