トップページ > iPhone > 2011年02月14日 > dklodQdy0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/3151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000192011002010010119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
iPhone 4 Part169
HTML5は絶対に普及しないと思うやつはちょっと来て

書き込みレス一覧

Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
379 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 08:55:15 ID:dklodQdy0
>>371
> 実際細かい設定が出来なけりゃ出来ないで別に気にならないんだよな、iPhoneって。

そりゃそうでしょ
昭和時代にはパソコンがなくても不便はしなかったわけで、
人は基本的に文明が退化していても耐えられるようにできている

だからiPhone使ってる人は昭和時代
Androidが平成時代
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
381 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:00:26 ID:dklodQdy0
>>380
昭和時代では、家庭にはパソコンなんてものはなかったけど
人々はそれを不便とは感じていなかった。そもそもパソコンの良さを知らなかったからね

今のiPhone使いはこれと同じ
Androidで得られるカスタマイズの快適性を知らないわけ
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
384 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:09:45 ID:dklodQdy0
>>382
ほら
わからないんでしょ?

わからないから昭和時代の人間なんだよ君はw

MS-DOS使ってる人にGUIの素晴らしさを伝えるようなものだな
実際に使わなきゃわからないw
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
388 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:15:46 ID:dklodQdy0
>>385
IS01はもはや時代遅れだから
Android史的に言えば初代iPhoneレベル

あんなものはAndroid使ってるうちに入らない
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
390 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:20:07 ID:dklodQdy0
>>389
いやそれが事実なんだよ
IS01にはAndroid 1.6搭載してるんだけど、これはもはや6.3%しか使っている人はいないという時代遅れOS
http://developer.android.com/resources/dashboard/platform-versions.html
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
394 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:28:05 ID:dklodQdy0
>>393
3Gになる前のiPhoneのこと
iPhone 4 Part169
658 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:29:21 ID:dklodQdy0
> 電磁波がどれだけ体に影響与えるとか説明もなしに

どれだけ影響与えているのか教えてください!^^
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
396 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:30:23 ID:dklodQdy0
>>395
使えないよ
2.2が「起動」するだけ
iPhone 4 Part169
661 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:53:13 ID:dklodQdy0
>>660
どれだけ影響与えるのか、とか言ってる割に、対象者は旧型のペースメーカーだけっすか^^;
しかも旧型のペースメーカーとか未だに付けてる人なんて1%未満だから
病院に行けば確実に交換をされるから
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
399 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 09:54:38 ID:dklodQdy0
>>398
別に珍しいことじゃないだろ
当時も初代発売時はかなり盛り上がってたからガジェオタは結構買ってた
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
402 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 10:14:28 ID:dklodQdy0
やだよ
ペインティングしてあるから特定されるし
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
409 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 10:36:14 ID:dklodQdy0
>>404
ちょっとからかっただけだよ
ほら、初代
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1346213.jpg
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
428 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 12:13:40 ID:dklodQdy0
>>425,427
Androidに標準で用意されているAPIでは赤外線などのガラケー機能は扱えません
素人の知ったかレス恥ずかしぃ〜いw
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
454 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 13:30:26 ID:dklodQdy0
>>430
可能な場合もあるけど、それはAndroidとしての標準仕様ではないから
端末メーカーが独自に作ったUSBポートとかがないと無理

Androidの標準仕様としては周辺機器の動作をあれこれ規定していないから、
赤外線などの追加機器を使いたいのであれば、端末メーカーが独自に組み込む必要がある

だから赤外線アプリを作ったとしても、動かせるのは対応スマートフォン一機種だけになるから
だったらアプリとして作る意味無いじゃんってことでOSにそのまま組み込んでる
Androidに出来てiPhoneには出来ない事★29
478 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 16:09:03 ID:dklodQdy0
>>467
スクショも取れないような原始人にはAndroidは使えないからやめた方がいい
君にAndroidはまだ早い
iPhone 4 Part169
732 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 16:49:04 ID:dklodQdy0
>>723
電磁波の性質なんてとっくに解明されてるけど
わかってないのはお前だけだよw
iPhone 4 Part169
749 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 18:08:36 ID:dklodQdy0
>>747
電磁波そのものが解明されているから人体に与える影響も既に解明されているよ
物理的・化学的な見地から言えば人体に特別な影響は与えない

影響を与えるような性質は電磁波にはないからな
HTML5は絶対に普及しないと思うやつはちょっと来て
362 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 21:24:47 ID:dklodQdy0
>>360
的はずれなレスは君でしょ
GPUの電力消費とかどんだけ微々たるもん気にしてんだよw
素人の証左だな
HTML5は絶対に普及しないと思うやつはちょっと来て
366 :iPhone774G[sage]:2011/02/14(月) 23:14:44 ID:dklodQdy0
>>365
「iPhoneでFlash動画再生できる」アプリ、5時間で売り切れに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/05/news051.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。