トップページ > iPhone > 2011年01月26日 > bkGn/mBv0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001120364400000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22

書き込みレス一覧

iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
526 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 10:14:03 ID:bkGn/mBv0
iPhoneの長期的な販売数には驚くな。現在国内で300〜400万台らしいが
4が出てからいったい何ヵ月経ってるんだ。16と32、それからアップルストア分も合わせたら
常にぶっちぎりの1位なのは間違いないだろう。そんな携帯聞いたことない。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
530 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 11:30:47 ID:bkGn/mBv0
Felicaなどの国内独自規格を入れて全部入りケータイ化するAndroid。
再びガラパゴス化する日本のAndroid。おそらくもう詰んでる。
結局世界で闘えなくなる道を歩むのはキャリアが愚かなのかメーカーが愚かなのか。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
549 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 12:22:01 ID:bkGn/mBv0
>>531
必要とされる、の根拠が分からない。必要ないかもよ。
だって世界基準になってないわけだから。そういう技術を多く入れることがガラパゴスたる所以。
某アナリストがAndroidの再ガラパゴス化を危惧しているというブログを読んでなるほどと思った。
日本でもiPhoneは爆発的に売れている。今後もおそらくそうだろう。
しかし日本のケータイは海外でそうならなったし国内産Androidもそうなる未来が見えてきた。
残念なことだね。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
550 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 12:25:40 ID:bkGn/mBv0
>しかし日本のケータイは海外でそうならなったし国内産Androidもそうなる未来が見えてきた。

我ながら変な文章。
日本のケータイは海外で勝負出来なかったし、国内産Androidも二の轍を踏む未来が見えてきた
と言いたかった。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
592 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 14:02:18 ID:bkGn/mBv0
まー世の中には ID:KeMw/ifs0みたいな自分しか見えてない自己中心もいるが
例えば女性は手のひらに合うかどうかをすごく気にするね。
Androidは幅が大き過ぎて入力が辛いし持てないって言うのを何度か聞いた。
もちろん大画面のAndroidを使ったんだろうが。
フラッシュなどどうでもよくて、それより別のことを気にしてる人は多い。
だからiPhoneは日本でも海外でも爆発的に売れてるわけで。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
600 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 14:39:48 ID:bkGn/mBv0
>見れないより無限大によくね?w

まさにガラパゴス脳肥大症。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
603 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 14:46:03 ID:bkGn/mBv0
もう懐かしいが、携帯電話で「こんな機能はいらない」アンケート(2009)
1位 お財布ケータイ機能……168票
2位 ワンセグ……131票
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-139.html

こういうのいっぱいあったな。ガラケー。ある方がいいってのは全くのアホ発想。
それがガラパゴス化を招いた。まーアホはいつまで経ってもアホ。
Androidのガラパゴス化もむべなるかな、だ。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
618 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 15:16:49 ID:bkGn/mBv0

機能欄に○が並べば満足するスペック厨はアンケートすらまともに見れないのか。
その機能が全体の中でどうバランスし使いやすくなっているか、なんて考えもしないのかね。
しかし「携帯電話」のアンケートなのになんでiPhoneが出てくるんだw
いらない言ってるのは17.2%だけ、と安心してるお花畑脳も見応えあるがw

携帯電話に必要のないと思う機能はどれ?
オサイフケータイ 39.9%
ワンセグ 27.7%
http://survey.25cinq.net/report/mobilephone/index.html

携帯電話に詰め込まれた機能が無意味だと伝えたアンケートが一時期多く出ていたな。

iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
621 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 15:21:19 ID:bkGn/mBv0
>>619
毎日いるのかヒマだなw あぽーんに入れるとするか。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
623 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 15:30:37 ID:bkGn/mBv0
「何でも入りがベストという発想は愚かだ」って言ってるだけ。
その例としてアンケートを出した。機能の善し悪しなんて利用者次第だよ。
機能は機種のコンセプトに基づき取捨選択されて全体のバランスを壊さないことが重要。
ユーザーエクスペリエンスのプライオリティの下位は時に切り捨てることもあるべき、
そういう発想が欠けてるよって話だよ。
逆に言えばそのバランスが取れているなら順次機能を追加していっても破綻しない訳で。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
631 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 15:45:51 ID:bkGn/mBv0
>>624
あまりに多くの機能がある、あまりに多くのosのバリエがある、あまりに多くの機種や規格がある
それらは混沌であって、ユーザエクスペリエンスとは逆行するんだよ。
ぐちゃぐちゃたくさんある中から検討して選んで習熟することを時間のロスと考える人も多い。
有り過ぎることがマジョリティにはもう繋がらない時代になったってこと。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
636 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 15:53:34 ID:bkGn/mBv0
機種に最初から機能がincludeされてると選択の余地がない。メモリやハードも逼迫する。
しかし例えばアプリDLして機能追加、なら欲しい人が取捨選択出来る。
故にモバイルの中を軽くしておきたい人はそう出来る。アプリストアはよく考えられてるね。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
638 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 15:56:13 ID:bkGn/mBv0
>>634
比較論になるが、636が答え。
たくさんの商品を眺めたい人はマーケットに行こうという仕組み。
でも最初から自分が欲しいかどうかも分からない商品が
家にたくさん置いてあったらしんどいだろ?
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
647 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 16:06:07 ID:bkGn/mBv0
>>640
そう。で?
>>641
同意。モビリティはまず軽快なビューアであるべきなのかも。
あとはニーズに従って入れたい人は入れればいいので。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
654 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 16:20:09 ID:bkGn/mBv0
>>639
「iOSより高い完成目標を持っている」って、
iOSの完成目標ってなんなの?そんなの聞いたことないなw
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
657 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 16:29:48 ID:bkGn/mBv0
完成目標なるものをAppleがアナウンスしたことは無かったと記憶してるし今後も無いだろうね。
Googleだってそんなもん言わないだろ?フィロソフィーとかはプロモーションしても。
知りもしないことをでっちあげてそれを元に比較するなんて、さすがにどうかと思うよ。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
668 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 16:46:45 ID:bkGn/mBv0
12月の純増数いま気付いた。これはどう読めばいいのか・・
BCNで多少は売れたかに見えたAndroidもキャリア内移行のニーズってこと?
しかも発売直後でこれか。だとしたらiPhoneが複数キャリアになったら
Androidほんとに死にそうだな。自キャリアから出たらiPhoneにするが約半数という
アンケートが確かあった。2009の序盤だったかに。

【12月純増数 】
docomo    169,600
KDDI      95,400
SoftBank    324,900
EMOBILE     71,400

【12月MNP増減数】
docomo    -32,300
KDDI      -37,400
SoftBank    +66,400
EMOBILE     -500
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
681 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 17:01:25 ID:bkGn/mBv0
>>676
適当なこと言い放っておいて、よく知らんぷり決め込めるなw

>>671
機種変で、Androidを選んでるのでは無くてスマホを選んでるのかもね。
そのうちの約半数がiPhoneにいずれ流れてしまう。でもその逆はほとんど無い。
教育だけじゃなく企業ニーズも安定的に増えてきてるのかもね。
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
691 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 17:11:25 ID:bkGn/mBv0
>>680
12月のAndroid購入者はギーク、AppleiPhone嫌い、キャリア動けない、
大まかにその3種かな。2月以降iPhoneのニュースは増える傾向があるから
流出はさらに激しくなりそうな。

しかしこの板のAndroid使いは酷いもんだな。いくら2chとは言えw
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
699 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 17:17:08 ID:bkGn/mBv0
ID:LD9bDn550は、iOSの完成目標を説明してくれない。
知ってるのになぜ答えないんだろう?w
当然知らずにこんなこと比較出来る訳が無い。嘘つき?

>Androidは最初から不完全ながらiOSより高い完成目標を持っている
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★22
700 :iPhone774G[sage]:2011/01/26(水) 17:18:39 ID:bkGn/mBv0
ID:LD9bDn550もあぽーんしたら、
ここのAndroid使いは死滅するんじゃないかと気掛かりだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。