トップページ > iPhone > 2009年12月01日 > XLCapuu80

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002104000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
3Gから3GSにしたいんだけど

書き込みレス一覧

iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
827 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 15:25:36 ID:XLCapuu80
>>825
キンモ
3Gから3GSにしたいんだけど
172 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 15:28:53 ID:XLCapuu80
奥でSIM無しiPhone買う奴は、一体何に使うんだろうか??
iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
838 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 16:57:17 ID:XLCapuu80
LinuxとFireFoxを見れば、オープンは結局はやらないのがわかる。
iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
842 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 18:01:04 ID:XLCapuu80
>>840
いや、それ気のせいだと思うよ。
仕事でウェブアクセスの解析とか見るけど、当然圧倒的に多いのがIEとガラケーのブラウザ。
で、次が何気にSafariだったりする。

FireFoxはPCにある程度慣れていてしかもちょっといじったりするのが好きな人以外使ってないと思う。

一番多いパターンは、無料だからとりあえずダウンロードして1度起動して放置ってパターン。

俺の周りでもIT系の仕事してる人だと使ってる人いるけど、一般人で常用してる人はまずいないw
iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
843 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 18:02:50 ID:XLCapuu80
>>841
結局さ、一般人でiPhone買いたい人って「iPhone」が欲しいのであって
別にスマホが欲しい訳じゃないんだよね。

あとオープンとかそういうのに全く興味ないというか、そんな事知りもしないし。
JBなんかしなくても一般人が使うには何の不自由も無いし。
iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
846 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 18:29:35 ID:XLCapuu80
>>845
家族や友人なんかも含めてドコモやauからMNPしてる人かなり多いよ。
ちなみに一般人からはアンドロイドの話題は聞いた事無いよ。
アンドロイドの事もiPhoneと言ってる可能性は否定出来ないがw

俺もauからMNPw
iPhone は オープン な Android に 敗れる Part5
851 :iPhone774G[sage]:2009/12/01(火) 18:36:01 ID:XLCapuu80
>>849
むしろITとは全く関係ない住人の方が素直に買ってる気がする。

IT業界人は意外と中々買わないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。