トップページ > iPhone > 2009年11月26日 > fmZgABAgP

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000101011210000020010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone 3G 総合スレ Part172
次期iPhone情報収集スレ
iPhone 質問スレ Part72

書き込みレス一覧

iPhone 3G 総合スレ Part172
266 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 00:29:30 ID:fmZgABAgP
>>265
つ [Bluetooth ブレスレット]
ちょっと前にアドテックのが2000円で投げ売りされてたが
まだあるかな?
次期iPhone情報収集スレ
82 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 08:23:27 ID:fmZgABAgP
>>81
LEDだと消費電力が少ないらしいよ!凄いねLED!
iPhone 質問スレ Part72
904 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 10:57:10 ID:fmZgABAgP
>>902
復元しても直らなければ立派な故障です
iPhone 質問スレ Part72
908 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 12:43:09 ID:fmZgABAgP
>>906
もうちょっと詳しく書いてくれないと
削除って何で何をどうしたのか
復活って何で何がどうなったのか
具体的に説明してちょ
iPhone 質問スレ Part72
915 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 13:08:55 ID:fmZgABAgP
>>913
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
iPhone 質問スレ Part72
918 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 14:45:03 ID:fmZgABAgP
>>916
含まれる

前者はソフトバンクのケータイメールのアドレスだが
iPhoneでは「チャット・メッセンジャー」という取り扱いなので
メールとして使うには戸惑うことも多いと思われる

後者はiPhone契約者にソフトバンクがタダでくれるパソコンメールのアドレスで
IMAP形式だからiPhoneでもパソコンでもどっちでも送受信できるのだが
ケータイメールのアドレスとして取り扱って貰える
(相手が「ケータイメール以外は受信拒否」という設定でも拒否されない)
なのでメールとして使うなら俺はこっちをオススメする
iPhone 質問スレ Part72
919 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 14:48:36 ID:fmZgABAgP
>>917
写真以外は消える
唯一、iTunes Storeで買ったもの(音楽やアプリなど)は例外で
買ったときと同じアップルIDでサインインしたiTunesに繋げば
iTunesに逆コピーされるので失うことはない
それ以外のファイルも失いたくない場合は何かiPhoneからPCへ
逆コピーするソフトを使ってPCに吸い上げることをオススメする
iPhone 質問スレ Part72
923 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 15:13:34 ID:fmZgABAgP
>>922
iPhoneからPCへ逆コピーするソフトを使えば?
おれはマックだからウインドウズ用は知らないんだけど
iPhone 質問スレ Part72
942 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 21:16:34 ID:fmZgABAgP
>>922,924
なんだよ、俺が探さなきゃいけないのか
そおゆうのは iPhone Rip で検索するの
http://thelittleappfactory.com/irip/
とりあえずコレ

>>925
ふむ、IMAPの設定がうまく行ってないのかね
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf
ここ読んでもういちど設定しなおしてみたら

iPhone 質問スレ Part72
944 :iPhone774G[sage]:2009/11/26(木) 21:24:30 ID:fmZgABAgP
>>933
10円しか通話しないのに「Wホワイト」はムダ、解約
割り込み通話とかグループ通話とかビジュアルボイスメール
(タッチパネルで操作できる留守電)とか要らないんだったら
「基本オプションパック」もムダ、解約

>>935
復元かなぁ

>>940
写真を撮ったiPhoneはデジカメと認識されるんで
あんたのPCがデジカメを繋ぐとAdobeなんとかとWordが起動する設定になってるのが原因
設定の変更方法はWindows板あたりの初心者スレで相談してみて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。