トップページ > iPhone > 2009年10月19日 > l7V6mfHd0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1858 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040100022243200010021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
日本はなぜ失敗したかiPhoneで検証しよう Part71
iPhone は オープン な Android に 敗れる
iPhone vs Windows Phone ver.19

書き込みレス一覧

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
898 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 06:01:17 ID:l7V6mfHd0
>>838
さんざん既出だが、Windowsを好んで使う奴は、

・アプリ…定番ソフトへのリンク集を利用。あるいはGoogle検索。
・音楽エンコードソフト…自分の好みの物(デファクトスタンダードは知らん)
・データはフォルダ名とファイル名でガチガチ管理。
・スマホへの転送は、USBマスストレージで認識させてファイルエクスプローラでドラッグ&ドロップ

が、当たり前で一番楽だと思ってるからな。自由度は高いが敷居も高い。

QuickTimeはWindowsの世界じゃ鬼っ子扱いだし、上の方で「カバーフロー超いらない」って
書いてるヤツがいるが、カバーフローはMac OS Xの重要なUIでもある。

AppleのWindows版アプリの出来の悪さもあるんだろうが、要はAppleの文化が嫌い
(あるいは馴染めない)ってことだから、そういう奴には「iPhone使っていただか
なくて結構です」というしかないね。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
900 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 06:30:36 ID:l7V6mfHd0
>>898
その「そんな面倒くさいこと」を嬉々として受け入れる奴も居るんだよ。「奥が深い」ってな。
ま、そういう奴は最初からiPhoneじゃなく、Windows Mobileを買うわけだが。

そしてこの板でアンチスレ立てて「ちょっと凝ったことしようとするとすぐに壁にぶち当たる」と
iPhoneをディスって回ると。
日本はなぜ失敗したかiPhoneで検証しよう Part71
837 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 06:45:51 ID:l7V6mfHd0
>>836
その「らくらくホン」ですら最新型は多機能ガラケーになりつつある。
日本人ってどんだけ欲張りなんだかって思うわ。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
903 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 06:49:39 ID:l7V6mfHd0
そして「マカ必死過ぎ」だの「押しつけがましい」とドザに煽られると。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
914 :iPhone774G[コピペ晒しage]:2009/10/19(月) 08:23:10 ID:l7V6mfHd0
>>911
コピペうざい。
メニューバーの[Store]-「マイアカウントを表示」で解決出来なきゃiPhone使うなカス
日本はなぜ失敗したかiPhoneで検証しよう Part71
866 :iPhone774G[]:2009/10/19(月) 12:20:05 ID:l7V6mfHd0
>>863
じゃあ、最初っからこんなスレでクダ巻いてないで、
ドコモのやっすーい携帯使ってろよ。お気に入りなんだろ?
そして二度とここに来るなクズ!
iPhone は オープン な Android に 敗れる
720 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 12:33:38 ID:l7V6mfHd0
>>719
日本のキャリアでMMS準拠と呼べるのはソフトバンクだけなんだが。
ドコモもauも独自方式でMMSとの互換性はない。

J-Phone時代のスカイウォーカー(スカイメール)がSMS準拠だったのは
今考えれば幸運だったよ。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
942 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 13:49:46 ID:l7V6mfHd0
>>940
は?iPhone OS 3.1.2ですが、ちゃんと3G回線でポッドキャスト落とせるんだけどねえ。

今までのはあからさまにコピペだとわかるけれど、これはさすがにスルーしたら本気に
しそうな人間いそうなので抗議しとくわ。
iPhone は オープン な Android に 敗れる
724 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 13:53:52 ID:l7V6mfHd0
>>723
ガラケー最強伝説ですか。日本終わったな。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
944 :iPhone774G[警告age]:2009/10/19(月) 14:13:32 ID:l7V6mfHd0
NGID推奨: xZbXUq03O
iPhone vs Windows Phone ver.19
422 :iPhone774G[]:2009/10/19(月) 14:47:43 ID:l7V6mfHd0
>>421
とっくに賞味期限切れのまとめサイトでネガキャンか?いい加減にしろよ。
iPhone は オープン な Android に 敗れる
729 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 15:19:42 ID:l7V6mfHd0
>>727->>728
ああ、それならスレタイに反してAndroidは失敗ですね。少なくともスマホとして売ったら失敗する。
ドコモとauはガラケーの土台として使うんでしょうかね?
iPhone は オープン な Android に 敗れる
731 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 15:26:34 ID:l7V6mfHd0
>>730
詭弁だな。iPhoneをスマホとして認めないならまだしも、日本で一番成功して
ブランドを確立したiPhoneに敗れるってことは、Androidは失敗したと同じこと。
iPhone は オープン な Android に 敗れる
733 :iPhone774G[]:2009/10/19(月) 15:50:28 ID:l7V6mfHd0
>>732
その割にやたらiPhoneはよく見かけるんだが。地下鉄乗ったらまず自分以外に2台以上は見る。
アドエスやTouchProも見かけたしな。もちろん絶対的なシェアで言えばガラケー優位だが。

で、あんたらどうしたいのよ。日本にスマートフォンは根付きませんでしたという話はスレ違い。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
959 :iPhone774G[警告age]:2009/10/19(月) 15:53:29 ID:l7V6mfHd0
NGID推奨: xZbXUq03O
iPhone は オープン な Android に 敗れる
736 :iPhone774G[]:2009/10/19(月) 16:06:39 ID:l7V6mfHd0
>>734
さんざんガラケーをネタにしておいてその言い草はなんだよ。
スマホがメジャーになれないなら、AndroidがiPhoneに勝つメリットなんてないだろうが。
iPhone は オープン な Android に 敗れる
738 :iPhone774G[]:2009/10/19(月) 16:16:16 ID:l7V6mfHd0
ハイハイ、Androidが第二のDOS/VになってiPhoneを駆逐出来るといいですね(棒読み

日本はなぜ失敗したかiPhoneで検証しよう Part71
881 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 16:44:44 ID:l7V6mfHd0
こいつ、>>842だろ。
 ↓
552 :白ロムさん [↓] :2009/10/19(月) 16:24:30 ID:47WUbfh30
>>551
とりあえず
(・∀・)ニヤニヤしとけよ
(・∀・)ニヤニヤ

iPhone/ipodtouchは娯楽端末だろ
PDAとしては甘い、甘すぎるわ
PSPやDSには置き換わるかもしれないが、
PDAやノーパソには置き換わらない
仕事の役には立つが、仕事には使えない
何が何でもiPhone無双は恋は盲目
アバタもエクボ過ぎ

(・∀・)ニヤニヤ
iPhone vs Windows Phone ver.19
429 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 17:09:05 ID:l7V6mfHd0
>>428
母艦(PC/Mac)のiTunesにつなげば時刻は自動で同期されますが何か不都合でも?
買って店頭でアクティベートした時点で時刻合わせは済んでるし。

まあ、基地局の電波で随時自動修正する仕様の某キャリアユーザーには不満かもしれませんがねw
iPhone vs Windows Phone ver.19
432 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 17:27:13 ID:l7V6mfHd0
>>430
捏造もいい加減にしたら?本当にそんな誤差があったらとっくにSBMとアップルはつるし上げられてるわ。

NGID推奨: WYDJkAu10
日本はなぜ失敗したかiPhoneで検証しよう Part71
901 :iPhone774G[sage]:2009/10/19(月) 21:38:06 ID:l7V6mfHd0
>>899
それはレガシー・システム。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。