トップページ > iPhone > 2009年10月17日 > RCdOHLgt0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001302145474252041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
715
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
iPhone 3GS Part 40

書き込みレス一覧

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
437 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 00:08:08 ID:RCdOHLgt0
>>436
そりゃiPhone用に変換すりゃiPhoneで見れるよ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
587 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 10:53:03 ID:RCdOHLgt0
>>582
だから最初に600MBで計算して10時間って出したのに。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
592 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 11:04:54 ID:RCdOHLgt0
>>590
「単発が〜」に近いノリかな?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
621 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 11:53:06 ID:RCdOHLgt0
>>611
違法性がある可能性は消費者庁も認めてるってのはなんで?
消費者庁のある総務省がISPによるユーザー毎の帯域制限を認可したからじゃないの?
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
494 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 11:59:26 ID:RCdOHLgt0
>>492
iPhone板の監視お疲れ様です。
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
703 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 13:39:18 ID:RCdOHLgt0
>>702
2006年発表されたIntel CPU採用の初Macである初代MacBookProも...
FWなしだったんだぜ!
iPhone 3GS Part 40
334 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 13:48:30 ID:RCdOHLgt0
>>329
認識率の問題もあると思うが、車載するなら便利そうだとは思う。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
687 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 14:47:30 ID:RCdOHLgt0
>>685
お前は只の荒らしだなw
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
707 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 15:02:40 ID:RCdOHLgt0
>>706
H.264以前の話だったから。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
715 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 15:24:29 ID:RCdOHLgt0
>>696
仮に規制されてもMap/GPSや世界カメラ程度じゃ誤差レベルでしょ。
規制されてキツいのは動画系と128kbpsくらいのネトラジオじゃね?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
718 :715[sage]:2009/10/17(土) 15:30:45 ID:RCdOHLgt0
>>717
何かしらんが、はい。
7月契約でリセットした事ない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-I8QDA.jpg


iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
710 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 15:54:03 ID:RCdOHLgt0
AirにするとAirの母艦も必要になる。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
739 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 16:05:22 ID:RCdOHLgt0
>>736
言いたかったのは規制後の速度でって事。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
743 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 16:09:07 ID:RCdOHLgt0
>>740
10月に2G停波したあとその1.5GHz帯をHSPA+に転用するらしいよ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
745 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 16:11:08 ID:RCdOHLgt0
>>742
Pandaのユーザー名とパスは割れてるからiPhoneじゃなくても可能だけど
どっちにしろSB回線使わないと無理。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
747 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 16:15:36 ID:RCdOHLgt0
>>744
まぁ、規制なんて無い方がいいけど
携帯端末の高機能化にともなってイヤでもトラフィック増加はしてくるし
電波そのものの幅も無限でなく、多くの利用者がいると言う公共性の意味も含め
「そろそろ、みんな考えようぜ」みたいなもんだと思う。
これも次世代方式との交換期だし、これも時代なんじゃね?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
754 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 16:24:40 ID:RCdOHLgt0
>>751
公共性言ってるやん。
みんなが使うもの。
これを許したのは総務省。国だ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
772 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 17:14:28 ID:RCdOHLgt0
>>768
移動中に使える為のiPhone。
ルーター持ち歩けば3G回線より高速。
なにより3G回線のトラフィック、規制リミットにも優しい。
前もって出張、ホテルが判ってるなら事前に用意するのもわけないでしょ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
780 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 17:26:06 ID:RCdOHLgt0
>>777
普通だぞ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
784 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 17:39:10 ID:RCdOHLgt0
>>782
数人で使ったりとかしない?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
790 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 17:46:19 ID:RCdOHLgt0
>>786
って事はセキュリティーの点から?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
800 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:11:04 ID:RCdOHLgt0
>>791
ディーゼル車運行規制が同じ感じだね。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
814 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:29:15 ID:RCdOHLgt0
>>810
やっぱ、動画DLは結構キビしそうだな。

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
815 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:30:21 ID:RCdOHLgt0
>>812
その為に規制も2段階になってるんだろ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
822 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:39:04 ID:RCdOHLgt0
>>817
それぐらいはやろーよ。。

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
824 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:42:11 ID:RCdOHLgt0
>>823
まぁ、厳しいっちゃ厳しいが
問題は規制後の帯域がどの程度なのか?によるなー。
規制リミットまでゆるかったりしても規制後に数kbpsとかだったらそれも厳しい。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
831 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:51:56 ID:RCdOHLgt0
>>829
キチでくくっておk。
スルーしようや。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
834 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 18:55:56 ID:RCdOHLgt0
>>833
iPhone関連で初めて携帯事情っつか
携帯の板のぞきだしたがキャリア関係なく変なの多いわ。

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
841 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 19:19:00 ID:RCdOHLgt0
>>840
確か、学生の作ったニコ動画AppはAppleの審査時に
トラフィック大杉って言われたってどっかで見た。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
846 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 19:25:41 ID:RCdOHLgt0
>>842
規制内容の裁量はねぇ。
ただ、規制自体はどっかのタイミングで必要だとは思うよ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
854 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 19:50:08 ID:RCdOHLgt0
>>851
だから、どのキャリアも足並み揃えて帯域規制してんじゃん?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
856 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 19:53:18 ID:RCdOHLgt0
>>855
うん、docomoだからEMみたいに300GBまでおkって訳ではない。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
864 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 20:12:23 ID:RCdOHLgt0
>>859
どうせ足並み揃えるならEM並みのが良いだろ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
874 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 20:55:36 ID:RCdOHLgt0
>>871
それでテザリング公式開放ならアリだね。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
879 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 21:03:04 ID:RCdOHLgt0
>>876
いや、パンクする前に規制があるという既成事実をつくって権勢しておくのも総務省の狙いかも。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
561 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 21:11:16 ID:RCdOHLgt0
>>560
別でも出来るよ。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★34
565 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 21:20:44 ID:RCdOHLgt0
>>564
その辺は大丈夫。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
897 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 21:21:43 ID:RCdOHLgt0
>>892
ちょっと高いけど、AirMac Express。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
933 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 21:47:01 ID:RCdOHLgt0
>>904
いや、Winでも使えるよ。
アダプター感覚だし気に入ってるよ。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
947 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 22:06:32 ID:RCdOHLgt0
>>945
公称値だと5時間だったと思う。
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
956 :iPhone774G[sage]:2009/10/17(土) 22:13:28 ID:RCdOHLgt0
>>951
規制後の帯域がガマンならんかったら考えると思うが
おれの使い方じゃ(>>718)規制すらならんっぽいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。