トップページ > iPhone > 2009年10月14日 > HwZXZDZmP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85000000033000310013001129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
iPhone774G
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
iPhone は オープン な Android に 敗れる

書き込みレス一覧

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
111 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:05:16 ID:HwZXZDZmP
規制に引っかかる悪質ユーザーは2〜3%くらいだろう
それでも2万〜3万人以上になる
これだけの害虫が規制されれば同じトラフィックで新たに善良なユーザーが50万人くらい入ってきても余裕
収入も20倍くらいになる
一般ユーザーにとっては企業が儲かるのはいいことだ
ということでおまえら害虫はトットと解約しろ

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
114 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:07:40 ID:HwZXZDZmP
>>110
産経新聞なんかWi-Fiで落とせタコ
規制とかの前に常識なんだよそんなことは

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
120 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:11:51 ID:HwZXZDZmP
>>117
1〜2%かもなw
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
124 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:18:48 ID:HwZXZDZmP
>>121
禿はインフラ増強したし今もしてるだろ
もちろんまだ足りないが他に足りてるキャリアも存在しない
新規契約を停止しろっていうならおまえのような悪質ユーザーがまず解約するべきだろ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
127 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:23:07 ID:HwZXZDZmP
>>125
で?
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
135 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:37:29 ID:HwZXZDZmP
つうか産経新聞を3G回線で落とす方がアホ
これはもう常識のレベル
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
147 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:48:22 ID:HwZXZDZmP
>>142
テザに限らず大量に帯域を食い潰す悪質ユーザーには効き目があるだろ
2ヶ月後に規制されて正常に使えなくなるんだから

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
150 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 00:51:29 ID:HwZXZDZmP
>>143
おまえら寄生虫のためにソフトバンクが倒産したら
善良な一般ユーザーはどうなるんだ?
寄生虫が解約するのが唯一の解決方法だ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
159 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 01:01:57 ID:HwZXZDZmP
>>157
おまえの意見は本当にマトモだと思うし
ほとんど正しい
でも一つだけ間違ってるとことがある
規制されるヤツは害虫なんだよ
こいつらを野放しにしてるとおまえのような善良なユーザーがバカを見ることになる
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
171 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 01:10:38 ID:HwZXZDZmP
ソフトバンクの回線が弱いとかそんな分かりきったこと叫んで何がしたいのか
それは事実だし今後も当分変わらんよ
そんなことより帯域を食い潰しているおまえら害虫がいなくなればいいだけの話だろ
トットと解約してどっか行け
誰も止めないし大歓迎だ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
173 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 01:12:08 ID:HwZXZDZmP
>>166
ソフトバンクにとっては害虫なんだよ
そしてそのソフトバンクを使っている善良な一般ユーザーにとっても害虫なんだよ
帯域を圧迫するわけだからな
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
177 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 01:16:21 ID:HwZXZDZmP
おっとPwnageTool 3.1.4きてるんかよw
ちょっくら脱獄してくるわ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
201 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 01:57:43 ID:HwZXZDZmP
3.1.2脱獄完了!っと

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
221 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 09:17:31 ID:HwZXZDZmP
>>219
>なんでユーザーばかりが苦水のまにゃいかんの?

苦水飲むのはおまえのような少数の悪質ユーザーだけだから勘違いしないように
多くの一般ユーザーにとってはありがたい規制です
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
223 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 09:24:13 ID:HwZXZDZmP
>>222
簡単なことだ
俺の近くに帯域を圧迫する悪質ユーザーがいたとする
そいつが規制される
(゚д゚)ウマー
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
233 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 09:54:01 ID:HwZXZDZmP
>>229
おまえこそ文盲か?
ホントに解らんの?
おまえのような悪質ユーザーが規制されるとその分帯域が空くから
善良な一般ユーザーが快適になるんだよ
単純な話だ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
240 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 10:15:22 ID:HwZXZDZmP
>>238
ハイスピードエリアじゃないのは同情するが
規制が無ければ今よりもっと遅くなるかもしれない
規制値に行かないユーザーにとって規制はメリットしかない
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
640 :iPhone774G[]:2009/10/14(水) 10:18:07 ID:HwZXZDZmP
>>637
Macはいちいち電源落とさないでスリープ運用がデフォだから
普段は蓋開ける必要ない
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
245 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 10:58:09 ID:HwZXZDZmP
>>244
ドコモの規制は繋がらなくなるから
それと勘違いしてるのかも
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
279 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 14:38:30 ID:HwZXZDZmP
>>278
相変わらず頭の悪い仮定だなw
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
282 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 14:46:42 ID:HwZXZDZmP
>>281
規制しないよりはマシ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
287 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 14:56:48 ID:HwZXZDZmP
>>284
極一部の悪質ユーザーが帯域の多くを占有してるから
規制される人数は少ないけど効果てきめんなんだよ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
298 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 15:13:38 ID:HwZXZDZmP
1.2GBも使う悪質ユーザーは一般ユーザーの快適な通信を妨げるため規制されます。
規制されない一般ユーザーは自分には関係無いからどうでもいいなどと言わず
積極的に規制に賛成しましょう
規制に賛成することで悪質ユーザーから快適な通信を守ることができます
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
359 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 18:54:53 ID:HwZXZDZmP
Touchで十分とかiPhoneいらないとか言うやつは
トットと解約すれよ
なにgdgd言ってんだよ
誰も止めないからどうぞどうぞw
iPhone は オープン な Android に 敗れる
672 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 19:25:57 ID:HwZXZDZmP
>>670
もうどうでもいいって思ってんじゃねw
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
658 :iPhone774G[]:2009/10/14(水) 19:29:30 ID:HwZXZDZmP
>>646
セキュリティーを気にしなくてもいい(こういうと反論もあるだろうが)
2ちゃんのリンクとかも気にしないでガシガシ踏めるし
とにかく楽

SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
376 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 19:39:09 ID:HwZXZDZmP

Wi-Fiも無いのに貧乏乞食みたいに帯域占有してんじゃねえよ害虫ども
ったく
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★8
453 :iPhone774G[sage]:2009/10/14(水) 22:28:12 ID:HwZXZDZmP
害虫どもの断末魔がメシウマwwwwwww
おまえらがどんなにわめこうが結局規制されるんだよ
反省して心を入れ替えて迷惑をかけないようにするか
解約するかどっちか選ばない限りなw
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part3
667 :iPhone774G[]:2009/10/14(水) 23:54:18 ID:HwZXZDZmP
>>664
Appleはスリープ運用を推奨しています
これはiMacだけど

iMac (Flat Panel): スリープ機能と省エネルギー機能
http://support.apple.com/kb/HT3018?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

>iMac (Flat Panel) の電源を切る、すなわちシステム終了が必要になるのは次のような場合です。
>? メモリや AirMac カードを追加または取り外す場合
>? 何日もの間コンピュータを使用しない場合


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。