- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
457 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[sage]:2021/04/08(木) 02:12:21.99 ID:pb2xlu2qd - 弓はまだボウガンに比べたらモンスターに近づくから許されてるんかね
モンスターのモーションを遠近に等しく対応させるなんて不可能だしどう考えても近づかなくて良いというのはそれだけで強い よくここでも調整しろとは言われてるけど上手く調整できるビジョンが浮かばんわ
|
- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
461 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[sage]:2021/04/08(木) 02:20:08.01 ID:pb2xlu2qd - 遠距離武器じゃなきゃやる気も起きんモンスター作るのも悪いと思うんよ
|
- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
465 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[sage]:2021/04/08(木) 02:34:43.67 ID:pb2xlu2qd - 皮肉にもコラボモンスターのベヒーモスとかは役割理論もあって剣士もボウガンも同じくらい楽しんでた様に思うからモンスターの造り方を間違ってるんじゃね
レーシェンは的小さくて剣士の方が有利だったかな? ガンナー憎しで色々改造してたら剣士もさらに戦い辛くなったクシャルダオラみたいなやらかししちゃうのがここの開発だからなぁ
|
- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
472 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[]:2021/04/08(木) 03:41:16.38 ID:pb2xlu2qd - >>470
お前はなんでこのスレいるんだよw
|
- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
561 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[sage]:2021/04/08(木) 11:25:11.59 ID:pb2xlu2qd - 大体ライトとヘビィを一括りに考えられても困る
今作のヘビィをソロで使い続けられるのは愛がなきゃ無理だろ
|
- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
647 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[sage]:2021/04/08(木) 13:41:11.39 ID:pb2xlu2qd - 拡散弾も斬烈弾も部位破壊値だけ使えるレベルにしてれば威力はいらないのにな
斬烈弾に関しては適正距離すら無視する弾でガンナーの在り方を否定してるし この2つを調整するだけでも遠距離ゲーとか言われづらくなるだろ
|
- 【MHRise】ガンナーズシティ -9番街-【ボウガン】
654 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sdfa-tABC [49.104.31.40])[]:2021/04/08(木) 13:52:52.36 ID:pb2xlu2qd - >>649
海外の人はむしろ太刀とかの剣士を好んでるイメージ ワールド、アイスボーンの時マッチする外国人でガンナーほとんど見なかった
|