- 【MHW】片手剣スレ Part78
901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ba4-qEq0 [218.46.218.16])[sage]:2020/08/08(土) 09:01:34.47 ID:zGi3cdam0 - >>893
恐らく回復薬飲んだというトリガーが飛んでるだけだから [1個分]→[2個分]→[1個分]みたいになるんんだろう 他2人が時間ずらして広域飲みした感じ
|
- MHWの質問に全力で答えるスレ108
631 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ba4-qEq0 [218.46.218.16])[sage]:2020/08/08(土) 12:00:03.82 ID:zGi3cdam0 - >>618
サポートはあれば嬉しいが無くても別に変に思わない。マルチで一番大事なのは乙らない事なので (一人当たりのモンス体力分担量はソロに比べれば低いが、乙許容量も少なくなる) 生存>火力>サポでいてくれたらいい
|
- 【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart28
983 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69a4-qEq0)[sage]:2020/08/08(土) 12:10:25.79 ID:zGi3cdam0 - その箇所を全部採掘すればゲージが溜まる。4段階を経て巨大が発生する
巨大が発生した時点でゲージは戻る。「巨大発生」ログ表示直後にゲージ確認すると判る で、リポップのタイミングで現在のゲージ量に応じた箇所がリポップされる 巨大が発生した瞬間にゲージ変化するから、巨大を放置する事に意味はない なお、巨大が発生する前にリポップした箇所は、巨大発生後もそのまま なのでゲージ黄色に戻っても、掘り残しの赤が残っている事はよくある
|
- 【MHW】片手剣スレ Part78
926 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ba4-qEq0 [218.46.218.16])[sage]:2020/08/08(土) 12:30:41.91 ID:zGi3cdam0 - >>922
長い事野良やってるがそうとも言えないと思う ハイリスク短時間とローリスク長時間では、一概にどちらがクリア率高いか言えない で野良はその両方が混じってて実際やってみないと分からない
|
- MHWの質問に全力で答えるスレ108
667 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3ba4-qEq0 [218.46.218.16])[sage]:2020/08/08(土) 22:12:30.35 ID:zGi3cdam0 - >>646
封じ 刻まれ 大古 危険度3 40% 60% 危険度2 10% 60% 30% 危険度1 30% 70% グレード5 3% グレード4 20% 8% グレード3 55% 37% 14% グレード2 21% 33% グレード1 22% 34% 53% なので、高レア狙うなら危険度3 イベント期間内なら鳴神が封じ2個確定なので数字上は最効率
|