- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
221 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:01:55.38 ID:aa0yZ4Eg0 - >>192
傷つけ前提じゃないならもっと問題だわ モンハン作る能力が致命的に欠如してる事が更に証明されるだけやんw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
248 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:04:22.65 ID:aa0yZ4Eg0 - 属性云々は無属性をひいてはハンターを弱体化するための建前だからな
実際属性があんま強化されてない割に無属性だけ極端に弱体化させたし インフレをもたらしたけどある程度強化でバランス取りしてたFはまだマシだったんやなぁと思った
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:10:34.26 ID:aa0yZ4Eg0 - >>289
パラの桁が頭おかしくなって核爆弾連射してるガンダムソシャゲ思い出したわw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:12:51.08 ID:aa0yZ4Eg0 - >>313
俺はフルアーマーが良いんや 昔から重ね着なくとも頭だけは意地でも外さなかったオウビート作りたいのにクエ来ないなぁ
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
386 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:14:27.31 ID:aa0yZ4Eg0 - >>361
ウイルスにも環境適応の条件とかあるんかねぇ F地区には全く拡散できなかったようだし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
456 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:19:03.80 ID:aa0yZ4Eg0 - >>410
ゴアおるぞ、その後シャガルも出た ただゴアはG級だと特殊強化状態になったしシャガルになれない個体でウイルスも弱かったんかもなw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1604
739 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 12:36:35.41 ID:aa0yZ4Eg0 - >>717
ナルガのシリーズスキルの珠ってあったっけ?
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1607
565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 18:30:51.90 ID:aa0yZ4Eg0 - >> 502
相棒だからしゃーないね そう思ってない人はご愁傷様としか・・ おれは普通に相棒と思ってるから関係ないけどw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1607
576 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 18:31:41.26 ID:aa0yZ4Eg0 - >>564
輸入されたヴォルの兄貴も扱い悪いしなw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1607
600 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 18:34:41.40 ID:aa0yZ4Eg0 - >>580
ベルキュロス系はそこそこよく出来てたと思う クシャ系だけどガルバダオラの閃光乙祭りはメッチャ楽しかったw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
131 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:05:37.13 ID:aa0yZ4Eg0 - >>100
今回で確信したがIB以降はどうもわざとそう言う風に描写してるみたいだな そうやるとそうやってお前等がめっちゃ喜ぶからw Wの時はそうでもなかったけど、IB以降凄いわざとらしいし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
163 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:09:56.71 ID:aa0yZ4Eg0 - >>133
そもそもこれまでのシリーズでもその必要あるモンスターは極めて少数だし・・ 今は調査って名目があるけどw キリンは希少性の高さから調査目的の討伐が特に多い印象 ま、古龍は討伐しても死なねーんだけどw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
202 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:15:04.60 ID:aa0yZ4Eg0 - >>154
今叩かれてる所をワザと強調して描いてる IBになってすっげぇわざとらしい、最初の魚の時はまだ分からんかったが イヴェル前哨戦の時とかW時は開始前はともかく戦闘時は絶対来なかったのに 何故かIBは戦闘領域に来るし、うまい具合に受付嬢をサンドバックにするつもりなんだろうな
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
227 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:18:16.85 ID:aa0yZ4Eg0 - >>204
んな訳ないだろ、それならもっとやりようがあるし 大騒ぎして叩いてる奴の意見をまるで吸い上げたかのように その叩かれてた部分を強調して描いてる そいつ等への嫌がらせなのか何なのかは分からんがな
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
292 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:25:25.66 ID:aa0yZ4Eg0 - 調和に関してもある意味凄いとは思うわ
プレイヤーの意識改革に完全に成功してやがるし これまでプレイヤーはモンスターを狩る事に関しては アホみたいな依頼ばっかりこなしてきてる所為で全く忌諱感ってもんがなかったが これで調和=どうでもいい理由の狩猟=悪い事って完全に定着したしw 捕獲後の闘技場もやってる事自体はこれまでのシリーズと変わないはずなのに 何故か悪しき事と認識された、計算してたとしたらある意味すげぇわw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:27:50.73 ID:aa0yZ4Eg0 - まぁ、イビルジョーさん足腰弱いから・・・
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:36:18.39 ID:aa0yZ4Eg0 - >>336
正直そっちの方がはるかに嫌いだから俺は嫌だな
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
421 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:43:08.89 ID:aa0yZ4Eg0 - DOS出身はカニどもも嫌い
幸いWにはいないが
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1608
449 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 20:46:58.20 ID:aa0yZ4Eg0 - 調和はこれまでは捕獲したモンスターは
闘技場行きだったりそのまま解体してたであろう事を考えると 一部解き放ってるだけ気にはしてるんだろうけど 調査団と言うかなり特殊な状況だから正直分からんのよな 開拓してる訳でもないからマジでただの調査だからなぁ 開拓の前準備って事なんかねぇ もう少し詳しく設定知りたいわw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
159 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:34:01.74 ID:aa0yZ4Eg0 - >>145
どこから来たか調べるためだぞ まぁ、古龍は勝手に復活するからさっさと調査してさっさと放り出さないと危ないが
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
184 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:37:00.52 ID:aa0yZ4Eg0 - >>161
これまでのシリーズで何も考えずに依頼受けてモンスター乱獲してた ハンターの意識改革に一役かったからなw 調和の登場により、俺らは酷いことしてるんだ・・と突き付けられるようになった 調査団の行動見ると一応調和について気にして行動してるんだなぁ、とは思ったが まさか捕獲したモンスターを解き放つ場合があるとは・・ あぶねーだろ、今までのシリーズだと闘技場利用か解体してただろうに
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
203 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:39:07.61 ID:aa0yZ4Eg0 - 実は凄く敏感なキリンの角
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
222 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:41:24.78 ID:aa0yZ4Eg0 - 完全にガードされると悔しいじゃないですか
Fでもこの系譜だったなw 結果ランスとかがあまりにも廃れていったもんで 慌ててガードをある程度優遇し始めたと言う ほんと学ばねぇな
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
288 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:50:49.52 ID:aa0yZ4Eg0 - >>260
放っておけば再生するだろうしな 流石に首折っちまうと再生するの遅そうだし何よりそこまでしようとすると手痛い反撃食らいそうだし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:52:53.81 ID:aa0yZ4Eg0 - >>284
まず討伐しないと調査出来ねーだろw 捕獲不能だから討伐するしかないし そして討伐しても時間置くと復活するんでさっと調査しなとマズイし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
307 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:54:09.25 ID:aa0yZ4Eg0 - >>301
腕振る度に爆発起こす火のラージャンならいるぞw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
325 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 22:55:38.29 ID:aa0yZ4Eg0 - >>302
主人公は初期の体力スタミナ100だが他の連中は30程度しかない説
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:00:16.45 ID:aa0yZ4Eg0 - >>346
受付嬢ただ突っ立ってただけだろw ハンターがクラッチクロ―してる所は良かった
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:04:31.11 ID:aa0yZ4Eg0 - >>354
信じ難い事にキリンは古龍渡り(4期団の時)をしてるからあの程度の距離余裕
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
417 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:07:53.34 ID:aa0yZ4Eg0 - >>401
何故かも何も捕獲モンスターの利用法としては今までのシリーズと全く変わらん(またはそのまま解体) 捕獲モンスターを解き放ってる場合もあるのは調査団だからかねぇ まぁ、興味本位でイビルジョー飢えさせて 手に負えなくなったからハンター助けてーとかやってるよりは健全よw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
466 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:16:03.03 ID:aa0yZ4Eg0 - >>450
多分討伐したらあのバイタリティー凄い学者連中呼んで現地に来て貰ってるんだろう 下手に持って帰ってそこで復活されたら目も当てられんし まぁ、キリンは比較的おとなしいから勝手に帰ってくれるかもしれんが・・・
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:17:35.39 ID:aa0yZ4Eg0 - >>471
多分逃げた キリンは雷と共にテレポートまがいな事するし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
501 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:19:42.21 ID:aa0yZ4Eg0 - >>467
古龍に関してはそれしか方法ないからあってはいる この辺りはシリーズ通してそれしかない しかもあいつ等復活するから調査が非常に難しい
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
612 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:35:51.17 ID:aa0yZ4Eg0 - >>602
古龍調査は討伐するしか方法がないからしょうがない 勝手に復活するし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
626 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:37:31.40 ID:aa0yZ4Eg0 - 5期団自体が過去最大規模でその中でも筆頭だからなプレイヤーハンター
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
650 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:40:57.24 ID:aa0yZ4Eg0 - >>627
昔から古龍が渡ってると言う事象は観測されていたらしい 飛んだり泳いだり海底歩いたりと行動は様々らしいが それの謎を解くために本格的に組織されたのが調査団
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
669 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:43:31.95 ID:aa0yZ4Eg0 - >>653
あいつ等放っておけば勝手に復活するし
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
684 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:46:09.55 ID:aa0yZ4Eg0 - >>660
おばさまは気球で飛んでって墜落した3期団追って単独で大峡谷越えた後に 本隊と連絡取った後にそのまま瘴気の谷を探索してたばけもんやぞw
|
- 【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1610
689 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d51b-P4H7 [222.15.48.70])[sage]:2019/10/10(木) 23:47:21.83 ID:aa0yZ4Eg0 - >>672
俺はお世話になってるから困る 地図作ったりとかやってられんわw
|