トップページ > モンハン > 2018年09月30日 > R1NFM93d0

書き込み順位&時間帯一覧

256 位/1648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9e3-S4i9 [218.226.204.210])
MHWの質問に全力で答えるスレ49

書き込みレス一覧

MHWの質問に全力で答えるスレ49
659 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9e3-S4i9 [218.226.204.210])[sage]:2018/09/30(日) 19:15:39.48 ID:R1NFM93d0
>>651
極やるためにベヒモスソロ練習とか全くしなくていいよ
ただ、ノーマルは野良でそれなりに自信があるくらいにはなったほうがいい
極に慣れたらノーマルとか鼻ほじりながらでもいけるようになるくらいの難易度の差はある

ベヒモスは決まりごとが結構あるからそれをしっかり実践できる腕があるなら
ノーマルも極もやること自体に大差はないよ
腕も大事だけど知識も相当大事かと

極は防御力ダウン攻撃あるけど知らない人結構いるからね
まずはそういところで差をつけていこう
MHWの質問に全力で答えるスレ49
661 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9e3-S4i9 [218.226.204.210])[sage]:2018/09/30(日) 19:19:15.08 ID:R1NFM93d0
>>658
多少のダメージは回復カスタムでフォローしてもいいし、広域もあるんで防御カスタム3はやらんでいいよ
むしろ広域とか使ってる分、武器カスタムで多少は火力追加しておきたい
生存山盛りなのはいいのですが、やりすぎるとDPSチェックがあるんでそれが越えられなくなる
にしてもDPSチェックって面白いシステムだよなあ

初めてクリアしたら泣けるレベルの難易度ではあるんでがんばってください
MHWの質問に全力で答えるスレ49
665 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9e3-S4i9 [218.226.204.210])[sage]:2018/09/30(日) 19:38:33.15 ID:R1NFM93d0
>>663
防御ダウンは忍耐の種ですね
DPSチェックはまあやってみればわかります
これで武器が虫棒か大剣だったら茨の道だが

言うても野良はまだまだクリアできてない人らいるし、
動きで初心者かどうかはわかるからまずは体当たりでがんばってください
装備しっかりしてたらまわりのフォローの気合も違います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。