- 三重県の高校野球 背番号231
657 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 08:51:31.97 ID:Hmfl3RkY - >>656
三重県の21世紀枠候補はどこになりそう?26年?出てない海星も候補になる?
|
- 【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
779 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 10:16:05.09 ID:Hmfl3RkY - スコアは1点差だったけど横浜と浦和実じゃ打者の潜在能力は結構な差があるでしょ
今大会打線は健大がトップだったけど2番目は横浜だったかもね 山梨学院、相模あたりも打線の潜在能力高そうだったけど 特に相模は中村、金本、三浦、柴田、日賀と夏のスタメンが残ってて投手の福田も打撃は良いし 健大くらい強力な打線を期待してたのにこの秋は期待ハズレだった
|
- 【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
783 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 10:39:29.34 ID:Hmfl3RkY - >>781
横浜の各打者見ればセンスのある左打者が揃ってるのは素人でも見てて分かるもんな 言っちゃ悪いけど対戦相手だった東農大二や浦和実とかとは差を感じたわ なんか横浜の打線が決勝前まではやたら低評価だったけど
|
- 【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
794 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 11:34:36.48 ID:Hmfl3RkY - 逆に健大は決勝はあまり打てなくて打線の評価下げてる奴いるけど
今大会打線の仕上がりはちょっと抜けてたと思う この秋の時点なら全国一かもしれないね
|
- 【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
800 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 11:53:08.97 ID:Hmfl3RkY - >>795
門馬の時は序盤に畳みかける攻撃の集中力も凄かったよね ただ策に溺れて攻撃が空回りしたり接戦に持ち込まれたり劣勢になると脆いところもあった 嵌った時の門馬の野球は他校に無い魅力があったし自分も大好きだった 原になってそういう他校に無い特徴はあまり感じなくなったけど ただ門馬時代あまり感じなかった終盤の粘りとかは夏から出てきてるようにも思う
|
- 【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
815 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 13:46:32.34 ID:Hmfl3RkY - >>804
言い方が悪かったね 嵌ったら魅力というのは言い方を間違えた 嵌ると本当に痛快だよねって言いたかった 結果論では無くね
|
- 横浜高校 Part470
87 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 14:15:07.84 ID:Hmfl3RkY - 明徳は結構強いでしょ
国体は興味無いけど夏もそこそこ強かったし 池崎はあの体格ながらタフな左腕でどことやっても試合は作れるタイプ
|
- 【2024】秋季関東地区高等学校野球大会6【神奈川】
818 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 15:17:24.12 ID:Hmfl3RkY - >>816
自分は質問に答えたわけでは無くて確かに相模は変わったよなって 監督の違いは大きいよねって事だよね
|
- 三重県の高校野球 背番号231
662 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 17:32:36.35 ID:Hmfl3RkY - >>661
愛知が私立の名古屋たちばなを推薦した。愛知県3位校に対抗するなら、海星しかないぞ!
|
- 第55回記念明治神宮野球大会■part1
200 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/06(水) 22:06:48.69 ID:Hmfl3RkY - >>192
そんな投手より浦和実の120ちょいしか出ない超変則左腕の方が遥かに好投手 今時、左なら価値あるけど右の140なんてなんのセールスポイントにもならん もちろん阪下みたいに140ちょいでも素晴らしい右腕もいるけど 低反発になって左は130ちょいでも制球力良くてチェンジアップ使えれば通用する時代になってるけど
|