- クリーム色のユニって昭和時代の流行りだったの?
7 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/04(月) 22:39:34.38 ID:XXW1DA7g - 昭和時代は漂白剤が無かったからオシッコがズボンに染み付いても目立ちにくい純白ではない黄色味を帯びた色が好まれていたんだな
|
- センバツ出場が絶望的な都道府県民が集うスレ
76 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/04(月) 23:07:43.80 ID:XXW1DA7g - 何気に岡山もセンバツに出場しない年が殆ど無いくらいの常連県なんだが来春は確実に出れない
中国枠が一つ減らされてしまったのも一つの要因だが 準優勝で広島商業に敗退した瞬間の選手たちの涙がその無念さを物語る
|
- 神宮枠で選抜出場校の過去の戦績と今大会の予想
12 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/04(月) 23:11:04.47 ID:XXW1DA7g - 神宮枠で拾われて出てきたチームが甲子園で勝ったの見たこと無い
21世紀枠のチームより弱いだろ
|
- クリーム色のユニって昭和時代の流行りだったの?
9 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/04(月) 23:14:54.04 ID:XXW1DA7g - >>8
昭和時代の水色ユニといえば所沢商業、Y校、取手二高あたりはよく目にしたよな 最近じゃ近江くらいしかおらん
|