トップページ > 高校野球 > 2024年11月04日 > U39LoSUm0

書き込み順位&時間帯一覧

146 位/1146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010002000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b230-4b4N)
【高知】明徳義塾102

書き込みレス一覧

【高知】明徳義塾102
512 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b25b-4b4N)[sage]:2024/11/04(月) 14:53:51.88 ID:U39LoSUm0
>>495
序盤はこの通りの展開になったな。ピンチになれば変化球連投でそれを狙われてのタイムリー2本。満塁での痛烈なあたりも変化球。
こんな単調な配球では全国では通用しない。
それにしても馬淵は全く継投できないね。これだけ酷使する監督は馬淵くらいだろ。昭和で時間が止まってる
【高知】明徳義塾102
525 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b230-4b4N)[sage]:2024/11/04(月) 18:15:30.83 ID:U39LoSUm0
2回裏ツーアウトランナー2塁からの池崎のピッチング。初球変化球、2球目変化球、3球目変化球、4球目変化球、5球目変化球、6球目変化球、7球目変化球で四球
次の打者にはストレート1球投げるも変化球3球投げて内野安打で満塁。次の打者の初球変化球を完璧なタイミングでのタイムリー
5回裏のツーアウトランナー2塁3塁の場面。初球変化球、2球目変化球、3球目変化球、4球目の変化球もタイミング完璧のタイムリー
ピンチになると変化球が極端に増える偏った単調なリード。
【高知】明徳義塾102
531 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b230-4b4N)[sage]:2024/11/04(月) 18:53:23.06 ID:U39LoSUm0
変化球だけだとタイミングにずれが生じないから打者としては楽。粘られるシーンも多くなる。
ピッチングの基本はストレートと変化球の緩急で打者のタイミングをずらすこと
相手打者の反応を見ながら配球を考えるのが捕手の役割
変化球だけ投げとけば抑えられるほど単純じゃないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。