- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
324 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 15:30:40.47 ID:NH098fvT0 - 明徳の勝利は馬淵さんの今日の試合に賭ける執念が長尾監督の今日の試合の勝利に賭ける気持ちより2枚上だったものによるわ。
それと池崎も馬淵さんの気持ちに応えたよね。 と、ここまでは美談だけど、いくら馬淵さんエースがいけると言ったからと、2日で280球以上投げさせたらあかんよね。 まして今日なんて選抜確定後の決勝やのに。 このままやとほんまに壊れるで。神宮は勝ち進めば5日間で3試合。全て中一日やけど、今の勢いでいったら、全て池崎先発完投させそうな感じやな。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
336 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 16:52:58.24 ID:NH098fvT0 - まあ球数投げさせて2日で280球投げさせたとこまでは良かったが、あと一押しできなかったのは池崎君の気迫が高商打線を上回ったのは確か。
後半2点差のビハインドなら、高商にも逆転して欲しかったな。 どちらも守備はエラーが出たし、高商は痛恨のランナー飛び出しが最後まで響いたね。 しかし明徳の2番手は、馬淵さんには全く信用されてないんだな。 こりゃ神宮優勝目指すと言ってる馬淵さんのことやから池崎君が先発完投は、ほぼ間違いないな。 一戦ですめばかえって良いが下手に勝ち進むと、その代償は高くつきそうやで。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
340 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 17:05:06.53 ID:NH098fvT0 - >>337
140後半を連発してた行梅君が育成くらいで、かかるかどうかくらいかな。 個人的には育成なら大学進学して力をつけてからプロの方がいいと思う。 どのみち、甲子園で活躍したら一気に評価も変わるよ。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
343 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 17:17:19.43 ID:NH098fvT0 - >>342
高藤君は、コースは良かったけどボールが全体的に高くなっていた。特に4回。だから詰まった当たりでもことごとく外野の手前にポトンと落ちる安打になる。 そこを低めに集められれば、もう少し抑えられる投手になれると思う。ただ池崎君と比べるのは可哀想だわ。 高藤君は、野手メインの投手やしね。左なら小原君とか以前投げてたんやけど。球速は高藤君より速いはず。 それと球速なら行梅君に次ぐ力がある高橋君を見て見たかったなあ。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
348 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 18:00:04.42 ID:NH098fvT0 - >>347
前に市川擁して神宮優勝した時も市川オール完投勝ちやったしね。 その時と神宮前の馬淵さんのコメントが全く同じ。 四国愛の強い馬淵さんやから本気で優勝目指して四国に一枠持って来たいと思っている。 市川はフィジカルめちゃくちゃあったけど、池崎君はそこまでないと思う。 市川の時は4日間で3試合かな。今回は5日間で3試合だが、厳しいことには変わりない。 初戦で負けたらダメージはないが、勝ち進むと池崎君へのダメージ蓄積ははかりしれない。 市川も夏は疲労溜まってたんじゃないかな。最後は強打の高知商業に完全に打ち込まれて負けたしね。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
352 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 18:09:27.20 ID:NH098fvT0 - >>349
140前半ならまだしも後半連発するくらいだから本人がプロ志望すれば育成にはかかるんちがうかな。 183センチと上背もあるし、変化球の精度の伸びしろもまだまだある。 高校時点なら、その時にどれだけ球速出しているかも重要だが、それと同じくらい伸びしろがどれだけあるかが重要。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
366 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 18:48:19.74 ID:NH098fvT0 - https://news.yahoo.co.jp/articles/3149cab20c3fc9edf32ed2b3e0d48bb62f4a5001
馬淵節炸裂してて面白い。マスコミからしたら馬淵さんのコメントは面白いから楽しいだろうね。 それにしても7回で池崎君に「いけるか?」と聞いて少し間があったが「いけます」と答えたからいかしたとあるけど、そりゃ馬淵さんに聞かれて「無理です」なんて、絶対言えんやろ(笑)
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
368 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 18:54:02.28 ID:NH098fvT0 - >>364
自分、高商ファンやけど、行梅君、今日も147何回か出してたけど、高橋君、それより速かった? 140超えるとは聞いてるけど。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
372 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 19:15:53.99 ID:NH098fvT0 - >>369
なるほど、サンクス。 高橋君、すでに144出してたのか。 だったら、なおさら四国大会で見たかったな。 自分の予想では今日は、高藤君先発予想できてたが、そこそこで2番手に高橋君投げるんじゃないかと思ってたわ。 末包君は技巧派制球重視。行梅君は、速球派パワーピッチャー。高橋君も速球派投手。あとイニングイーターで高藤君いれば十分か。 1年の相内君も期待できそうやし。来年以降のことも考えて1年で左腕の投手が出てきたら、さらにバランスも取れるんやけど、そこまで上手くはいかないか。 高橋君はもう少し登板増えても良さそうなんやけどな。来年に期待しようか。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
375 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 19:34:18.38 ID:NH098fvT0 - >>373
期待度は高藤君の方が上なんやろうね。 左腕重視なら金藤君でも良かったとは思うが。 金藤君は夏の県大会で投げた時はちょっと制球に苦しんでたね。 それからどう成長したかも見たかった。 高藤君が投手になった時にセンターの守備力がガクッと落ちてしまう。今日も高藤君なら捕れてる打球あったしなあ。 全体の守備力が落ちることから高藤君の投手時は戦力が少しダウンするね。
|
- 四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
396 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d7-RvMR)[]:2024/11/04(月) 20:58:49.08 ID:NH098fvT0 - >>395
体調万全なら、というけど、今日はともかく昨日の選抜かかった大事な時期に風邪で体調崩すのは管理ができてないということなんやで。 それでも勝ちきった池崎君は大したもんやけどね。 四国大会3試合中で不調が2試合なら、基本それも含めて実力やと思う。 繰り返すけど、それでも勝ちきった池崎投手は大したもん。
|