トップページ > 高校野球 > 2024年11月03日 > f+eIr+DIr

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000013321000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
香川の高校野球 141

書き込みレス一覧

四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
121 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 12:49:02.57 ID:f+eIr+DIr
選抜準V世代が当時四国最強クラスの今治西に追い詰められたが、植田響の逆転満塁HRでひっくり返して勝った試合を思い出したな
苦しみぬいた経験をした高商はここから更にワンランク伸びるかもしれんぞ
香川の高校野球 141
227 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 13:14:38.04 ID:f+eIr+DIr
劣勢のムードを主軸が2打席連発で勝敗ごと引っくり返すってなかなかお目にかかれない劇的な試合だな
橘君は興奮のあまり今日は逆に眠れんかもしれん

浅野ですらそこまで存在感を見せた試合は無かったはず
2年春の英明戦で2打席連発したが結局負けた試合とかは覚えてるが
香川の高校野球 141
229 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 13:53:06.88 ID:f+eIr+DIr
いや新田の戦績改めて見返したら普通に強かったわ
済美にタイブレ勝ち今西にゴールド松商に完勝の戦績は伊達ではない
今秋の尽誠みたく相手に関わらずひたすら接戦に持ち込むタイプでもなかったし、高松商は現時点でええ相手とやれたな
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
183 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 13:59:14.44 ID:f+eIr+DIr
選抜切符が掛かると例え名門の選手でも固くなるのは高校生らしいな
低反発バットの影響で1点の重みが増して何気ないミスがそのまま命取りになりかねないプレッシャーもあるやろし
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
193 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 14:30:49.63 ID:f+eIr+DIr
打力で明徳に挑もうとする徳島とかそれもう徳島のチームじゃないから
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
198 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 14:33:52.33 ID:f+eIr+DIr
第一試合の長尾監督&末包、岡田監督&本田もそうやが
甲子園かかった大一番でスパッとエース降ろす決断を求めるのは酷なんやな
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
205 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 14:49:41.11 ID:f+eIr+DIr
まぁ去年の準決は池崎引っ張ってるうちに勝ち越されて負けたし
あん時の学園の平みたいな高レベルなエースが1人いるだけで勝敗は引っ繰り返る程度の差しかないんやろうが
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
217 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 15:11:41.41 ID:f+eIr+DIr
展開は異なるとはいえ2試合とも似たようなスコアになったな
ま、ビッグイニング作った方が勝ちですわ
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
220 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 15:18:02.78 ID:f+eIr+DIr
明日は池崎vs小原橘の左対左の対決が実現すれば楽しみやし
スコア的には低反発バットに両校対応できてるし、選抜出場のプレッシャーから実質開放されて派手な打ち合いになっても面白そうやな
四国の高校野球 218 【秋季四国大会 準決勝 新田vs高松商 明徳義塾vs鳴門渦潮】
232 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-c4sL)[sage]:2024/11/03(日) 16:27:34.13 ID:f+eIr+DIr
神宮の組み合わせ見たら初戦から健大or横浜で、勝っても近畿の東洋姫路or智弁が来るかもしれんのか
シードの妙があるし関東勢に勝てたら決勝まで進めるかもしれんが基本キツそうやな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。