- 智辯和歌山応援スレ428
194 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-m4Ma [112.68.89.96])[]:2024/11/03(日) 20:41:20.82 ID:7LUE80F90 - 渡邊はたぶん最近少しフォームいじったんかな?
球速が135km前後に落ちたが、余計な力が入らずキレは今の方があると思う。 ただやっぱり中途半端な球威なので甘く入ると打たれるね。 しかしヒットは毎試合けっこう打たれるのに、この点の取られなさは凄い。 運も味方してると思うが、なんか危機回避力が神がかってる。
|
- 智辯和歌山応援スレ428
218 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-m4Ma [112.68.89.96])[]:2024/11/03(日) 21:54:31.19 ID:7LUE80F90 - >>207
今年の一年は内野手が飽和してる。 中谷監督の起用方針が守備走塁安定性寄りに変わってきたし、4番(ファースト)の荒井はともかく、 他はもうある程度守れる選手じゃなければなかなかスタメン取れないんじゃないかと思う。 外野は内野に比べれば少し手薄なので、松本は来年外野コンバートの可能性も。
|
- 智辯和歌山応援スレ428
247 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-m4Ma [112.68.89.96])[]:2024/11/03(日) 22:34:50.67 ID:7LUE80F90 - >>236
内野の守備は入学当初から不安があったが、バッティングは本調子なら技術はチーム内でも頭一つ抜けてるからね。 低反発でも常時4割以上打てるだろうし、難しい球の対応力も高くパワーもある。 これまでだったら守備には目をつむってでも主力打者として使い続けたんだろうけどね。 しかし中谷監督ももう打撃優先起用には懲りたんだろ。痛い目を見すぎたから。 ・・・とはいえ荒井だけは守備に目をつむって・・・
|
- 智辯和歌山応援スレ428
252 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-m4Ma [112.68.89.96])[]:2024/11/03(日) 22:44:52.51 ID:7LUE80F90 - まあ中学時代からショートで活躍してた選手には、他の内野だった選手はなかなか敵わないもんだよ。
山田希とか黒川とかエラーは多いが、やっぱり俊敏性やら身のこなしやら違うもんね。 練習時のアピールに断然差があるだろうから。
|
- 智辯和歌山応援スレ428
263 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df39-m4Ma [112.68.89.96])[]:2024/11/03(日) 23:19:26.70 ID:7LUE80F90 - >>255
奥は素材としては本当に凄いものを持ってるよな。 190cm近くあって足は三塁到達11秒2の韋駄天、投げれば140km台、ツボに来ればスタンドイン。 しかしそれでもやらかしが多すぎてレギュラー落ち。 投手も始めてそちらでも台頭してきたが、今後どういう方向に行くんだろう? 武元は足がイマイチだったので野手としては限界があり、本人の希望も投手でそちらで押して今アメリカでブレイクだが。 まあ高校では両方やらせてその間に見極めるんだろうけど。
|