- 大阪桐蔭543
593 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/02(土) 18:02:45.69 ID:T++KHr0O - 集めて勝てた時期があったから良くない。
2018とか2022とか。 もう低反発バットもあって、集めるだけでは勝てない。 育てるためにも、今の首脳陣では無理だろうな。 外部コーチの優秀な人がまだまだ日本に入るのではないか。 とりあえず、投手の外部コーチ岩田にしてみればどうか。
|
- 大阪桐蔭543
594 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/02(土) 18:04:29.75 ID:T++KHr0O - 明日の近畿の準決勝もどうでもいい。
どこが優勝しようが関係ない。 神宮で近畿が優勝しても、桐蔭が選抜に出るのは100%ないのだから。 高校野球はもう来年の春の大阪大会まで見ない。 それぐらい桐蔭が出ない選抜はショック。
|
- 大阪桐蔭543
595 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/02(土) 18:05:40.79 ID:T++KHr0O - 根尾も背番号変更か。
投手1本で改めていくんやな。 野手の方がまだ可能性あると思うが。 まさに正念場やな。
|
- 大阪桐蔭543
596 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/02(土) 18:09:28.87 ID:T++KHr0O - 須貝、桑元、増田が覚醒しないと来夏も無理。
他の1年起用するのもあり。 1年は相当守備を鍛えないといけないと思うが。 この時代だから打力強化が必要。 夏から秋にかけて、夏の履正社戦以外は打ちあげてばかり。 打ち上げても外野を超すパワーがあるか 低い打球で野手の間を抜くか、低い打球の方が可能性あるから 他校は変化している。京都国際なんか典型的。 桐蔭も打力強化の方向を考えないといけないと思う。
|
- 大阪桐蔭543
597 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/02(土) 18:09:39.71 ID:T++KHr0O - 須貝、桑元、増田が覚醒しないと来夏も無理。
他の1年起用するのもあり。 1年は相当守備を鍛えないといけないと思うが。 この時代だから打力強化が必要。 夏から秋にかけて、夏の履正社戦以外は打ちあげてばかり。 打ち上げても外野を超すパワーがあるか 低い打球で野手の間を抜くか、低い打球の方が可能性あるから 他校は変化している。京都国際なんか典型的。 桐蔭も打力強化の方向を考えないといけないと思う。
|
- 大阪桐蔭543
598 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/11/02(土) 18:31:18.71 ID:T++KHr0O - とりあえず、選抜を目指さない冬の地獄の練習で
どこまで伸びるかやな。 やっぱり桐蔭オタやから、期待はしているし、応援はしている。 何とか夏は履正社に勝って、甲子園に出て欲しい。 先ずは全国優勝とか無理なことは目標にせずに 夏の甲子園出場だけが目標やな。 これからのシーズンは高校ラグビーを見るのに専念や。 ラグビーは大阪桐蔭今年は激強やからな。 東の桐蔭学園も強いけど。
|