- 千葉県の高校野球 Part1134
355 :サウザンドリーフ統領 ◆XY0FKmWEfs (ワッチョイ fb3b-lGTe)[]:2024/10/31(木) 08:44:25.70 ID:QnGTlO6/0 - >>349
佐倉シニアは八街から近いけど全然いないんだな 今回の選抜当確をアピールにスカウティングしてほしい 次世代の強化を継続し、一発屋ではなくなれば面白い高校だよ
|
- 千葉県の高校野球 Part1134
383 :サウザンドリーフ統領 ◆XY0FKmWEfs (ワッチョイ fb3b-lGTe)[]:2024/10/31(木) 12:30:19.94 ID:QnGTlO6/0 - >>375
早川は突然変異よ 中学時代は軟式野球部でずっと補欠 3年最後の大会に好投して高校では野球辞めるつもりも継続 シニア出身ばかりの木更津総合に入学するも肘を痛めていたので外野手(中学時代は一塁手と投手の二番手) そこからバッティングピッチャーを務めて好投 初めて投手専念の練習をして才能開花 中学、高校、大学、プロと順調に成長しているのがヤバすぎる
|
- 千葉県の高校野球 Part1134
387 :サウザンドリーフ統領 ◆XY0FKmWEfs (ワッチョイ fb3b-lGTe)[]:2024/10/31(木) 12:44:09.74 ID:QnGTlO6/0 - >>380
数年前は「千葉学芸」が中央学院や千葉黎明のようなポジションになる予定だった 立派な寮を作り、シニアからも有薗みたいな有望中学生を獲得出来るようになり本格的に千葉の天下を狙っていた たった一度のやらかしで全てがリセットされてしまったがな
|
- 千葉県の高校野球 Part1134
442 :サウザンドリーフ統領 ◆XY0FKmWEfs (ワッチョイ fb3b-lGTe)[]:2024/10/31(木) 19:54:26.54 ID:QnGTlO6/0 - 千葉黎明は良い素材の投手が複数人いるが絶対的存在はいない
専松、木更津総合、成田辺りは投手育成が上手いけど千葉黎明はどうだろうな
|