トップページ > 高校野球 > 2024年10月31日 > 4dUe4d47

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
関東のシニアボーイズ進路Part90

書き込みレス一覧

関東のシニアボーイズ進路Part90
156 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/31(木) 05:08:06.44 ID:4dUe4d47
>>47
横浜高校出身の六大学在籍者は2位の5人居るぞ(明治3・法政1・立教1)。
東都もほとんど行くしこれで進路悪い部類に入れられたらほとんどの学校が悪い事になるぞ。
関東のシニアボーイズ進路Part90
190 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/31(木) 18:48:05.58 ID:4dUe4d47
>>159
六大学ベンチ入りは記憶してるだけでも宮田、鬼頭、岸本と三人はいるぞ、あと萩と山崎な。
ただ5年間で6人がプロに行き、プロ行く選手は六大学は行ける選手多いから実質それ以上だと思う。
たまに横浜が進路悪いって奴が居るが、東都は中央以外全部、高卒→名門社会人も多いし野球学校では相当良い方だと思う。
超進学校(桐光や桐蔭など)が進路が良いのは当たり前、勉強(指定校やAO)で六大学行ってるんだから。
関東のシニアボーイズ進路Part90
215 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/31(木) 23:36:55.73 ID:4dUe4d47
そもそも早慶バンバン行ける所なんてほぼ無いだろ、慶応はスポ薦ないんだしバンバン落ちるんだし。
控えがFランなのはどこも一緒だろ、
大阪桐蔭くらいかな、控えも進路マシなの。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。