トップページ > 高校野球 > 2024年10月29日 > eRO5Jycc0

書き込み順位&時間帯一覧

292 位/1691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe9-J3JM)
☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球☆☆☆☆★30
千葉県の高校野球 Part1134
【保土ヶ谷】関東の高校野球Part36【等々力】

書き込みレス一覧

☆☆☆☆【2024】九州沖縄の高校野球☆☆☆☆★30
95 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe9-J3JM)[]:2024/10/29(火) 12:03:45.03 ID:eRO5Jycc0
九州大会 準々決勝

西日本短大附4−0有明 終了

選抜
西日本短大附:38年ぶり2回目
千葉県の高校野球 Part1134
38 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe9-J3JM)[]:2024/10/29(火) 13:48:07.34 ID:eRO5Jycc0
千葉代表 初の全国大会出場(選抜or選手権)
1926年夏 千葉師範
1928年夏 関東中
1931年夏 千葉中
1939年夏 千葉商
1946年夏 成田中
1953年春 銚子商
1962年夏 習志野
1971年春 木更津中央
1978年春 印旛
1978年夏 我孫子
1979年夏 市立銚子
1980年春 八千代松陰
1981年春 印旛
1981年夏 銚子西
1982年春 千葉商大付
1982年夏 東海大浦安
1984年春 拓大紅陵
1988年春 市立船橋
1989年春 市立柏
1989年夏 成東
1994年夏 志学館
1999年春 柏陵
2004年夏 千葉経大付
2008年春 安房
2009年夏 八千代東
2010年春 東海大望洋
2015年夏 専大松戸
2018年春 中央学院
2025年春 千葉黎明
【保土ヶ谷】関東の高校野球Part36【等々力】
888 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbe9-J3JM)[]:2024/10/29(火) 17:08:00.65 ID:eRO5Jycc0
選抜初出場校 選抜成績(関東東京)
1989年 0勝 市立柏
1989年 0勝 横浜商大高
1990年 1勝 日大藤沢
1990年 0勝 霞ヶ浦
1990年 0勝 前橋商
1990年 0勝 伊奈学園総合
1991年 2勝 桐生第一 ベスト8
1991年 1勝 春日部共栄
1992年 3勝 浦和学院 ベスト4
1992年 0勝 水戸商
1993年 4勝 大宮東 準優勝
1993年 1勝 佐野日大
1994年 1勝 山梨学院大附
1995年 0勝 創価
1995年 0勝 鷲宮
1996年 0勝 太田市商
1997年 1勝 日大明誠
1998年 1勝 日本航空
1999年 1勝 駒大高
1999年 0勝 高崎商
1999年 0勝 柏陵
2000年 0勝 竜ケ崎一
2000年 0勝 埼玉栄
2001年 1勝 藤代 
2001年 1勝 桐光学園 
2002年 0勝 水戸短大付
2003年 2勝 花咲徳栄 ベスト8
2004年 0勝 土浦湖北
2006年 1勝 成田 
2006年 0勝 真岡工
2007年 1勝 千葉経大附 
2007年 0勝 都留
2008年 4勝 聖望学園 準優勝
2008年 1勝 安房
2009年 0勝 下妻二 
2010年 0勝 東海大望洋 
2011年 0勝 前橋育英
2011年 0勝 水城
2012年 3勝 健大高崎 ベスト4 
2013年 0勝 安田学園 
2014年 1勝 白鴎大足利
2014年 0勝 小山台
2018年 0勝 中央学院 
2019年 0勝 石岡一
2021年 0勝 専大松戸 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。