トップページ > 高校野球 > 2024年10月29日 > 89rMjgGm

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/1691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002400000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8

書き込みレス一覧

【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8
947 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/29(火) 15:44:38.78 ID:89rMjgGm
阿波根といえば2004年中部商
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8
953 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/29(火) 15:55:27.11 ID:89rMjgGm
準決勝は延期?
実質3連戦になる沖縄尚学は不利だな
ていうかなんで今年に限って準々決勝2日に分けたんだよ
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8
957 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/29(火) 16:01:14.79 ID:89rMjgGm
順当に行くと決勝は沖縄対決になりそうだな
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8
963 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/29(火) 16:23:23.91 ID:89rMjgGm
天理VS東洋大姫路:滋賀短大VS大院大高代理マッチ
柳ヶ浦VSエナジック:育徳館VS壱岐代理マッチ

おもしろいな
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8
965 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/29(火) 16:41:17.09 ID:89rMjgGm
>>961 >>964
このようなことがありながらルール改正をせず、
札幌第一VS立命館慶祥で悲劇再び(こっちは日没)。
2021年にようやくルールが見直され継続試合が導入された。

しかしなぜあのタイミングだったのか。
過去に堀越、鹿児島商工、駒大苫小牧、浦添商、立命館慶祥が
ノーゲームやコールドで悲劇を味わってもコールドのルールは変わらなかったのに、
東海大菅生が割りを食ったのがそんなに気に食わなかったのか?
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】8
969 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/29(火) 16:50:18.45 ID:89rMjgGm
>>967
これに関しては千葉経済大付VS東北を思い出した
もしあのとき継続試合の制度があったら8回で打ち切り継続試合、
そしたら一晩眠って疲労回復したダルビッシュを打てるわけないから9回を抑え込んで千葉経済大付は負けただろう。
まあ東北が雨のせいでエラーして同点になるより後味悪くなかったかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。