トップページ > 高校野球 > 2024年10月28日 > xWkfB6eC

書き込み順位&時間帯一覧

410 位/1710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
◯◯◯ 宮崎の高校野球 100 ◯◯◯

書き込みレス一覧

◯◯◯ 宮崎の高校野球 100 ◯◯◯
733 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/28(月) 08:03:31.01 ID:xWkfB6eC
>>721
そういうとこだと思うぞ
長崎は創成館、日大は福岡だが
海星は半分長崎人の混合、ちょっと前九州制した大崎、甲子園2勝した長崎商や壱岐も全地元民、選手権5年連続選手権初戦勝利中の県
鹿児島も今回明豊に勝利した鹿児島実、同格の樟南もほとんど地元民
県外多い神村だけじゃなく混合チームや地元民のみでもしっかり結果残してるやん
それなのに「よそは県外人集めてるだけやん」とか情けないのも通り越して呆れるわ

ここしばらく不運て もう令和6年やぞ
いい加減たまたまみたいな感覚無くして「本当に弱い」と認識することからだよ
◯◯◯ 宮崎の高校野球 100 ◯◯◯
734 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2024/10/28(月) 08:10:21.50 ID:xWkfB6eC
濱田監督が県では一番有能だろう
勿論全国ではまだまだだが
新しく監督招聘とか外人部隊作るとかよりとにかく富島に集まればええ
しっかり周りがリクルートやればええ
公立でも枠あんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。