- 大阪桐蔭543
139 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 06:30:22.90 ID:CzBHPznB - >>97
新戦力が必要だな
|
- 大阪桐蔭543
184 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 16:37:26.75 ID:CzBHPznB - >>94
横浜は凄いねー
|
- 大阪桐蔭543
204 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 19:49:39.75 ID:CzBHPznB - >>94
2年選手は焦ってるだろう
|
- 大阪桐蔭543
206 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 19:52:42.04 ID:CzBHPznB - >>201
確かに打撃面では大きな魅力ではある。 来年のクリーンナップは内海、谷渕、大津だろう。これは今のクリーンナップとは比較にならない破壊力がある。ただな、守備がな…
|
- 大阪桐蔭543
207 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 19:54:32.83 ID:CzBHPznB - >>192
西田、高橋はもう不要. 吉岡、石原と立ち位置を変える必要がある。
|
- 大阪桐蔭543
228 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 21:37:40.39 ID:CzBHPznB - >>95
するわけないやろ。というか投手より野手が課題
|
- 大阪桐蔭543
233 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 21:43:49.72 ID:CzBHPznB - >>213
吉岡、石原は来年秋まで投げなくていいよ。 中野、森→増田のように、バッテリーごと丸裸にされるとそこで修正する対応力はないんだから。 吉岡、石原→藤田or谷渕のバッテリーはいろんな意味で来年秋からの勝負でいいわ。
|
- 大阪桐蔭543
237 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 22:38:14.88 ID:CzBHPznB - >>91
確かに横浜の織田はすごい逸材だな。ただここの監督やから、故障しないかを心配だな。選手ファーストじゃないからな。
|
- 大阪桐蔭543
238 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 22:46:17.34 ID:CzBHPznB - >>236
今はチームの立場が逆転しているだけに、何とも言い難いが、来年秋以降でこの2チームが対戦することを願っているわ。
|
- 大阪桐蔭543
242 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/28(月) 22:53:02.21 ID:CzBHPznB - >>235
谷渕はどこで使うかが問題だな。谷渕を使うなら守備力を考えて捕手か一塁手しかないだろう。ただ同じく打撃がいい大津の守備力を考えても一塁手しかないような気がするな。となると谷渕は捕手で大津は一塁手となるが、同じくホームラン打者の藤田をどこで使うか問題が発生する。この3人の誰かを三塁手か外野にコンバートするしかないが…他の選手や有力下級生との兼ね合いでどうするか…いずれにしても、打撃は本当に楽しみな世代になりそうだな。
|