トップページ > 高校野球 > 2024年10月27日 > kZ0J7o08d

書き込み順位&時間帯一覧

271 位/2579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200010000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)
名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-O2Yz)
近畿の高校野球935
近畿の高校野球936

書き込みレス一覧

近畿の高校野球935
502 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)[]:2024/10/27(日) 12:05:24.90 ID:kZ0J7o08d
>>461
むしろ4強と次の敗者と大阪学院の線が濃く
近畿の高校野球935
891 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)[]:2024/10/27(日) 13:30:05.23 ID:kZ0J7o08d
>>824
現状滋賀、大阪に対して地域性アドバンテージがないうえ
両者の敗退校に比べて大差をつけられたマイナスはあまりにも大きい
近畿の高校野球935
908 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)[]:2024/10/27(日) 13:34:20.39 ID:kZ0J7o08d
>>888
次の試合がコールドの場合はどちらが勝っても滋賀短にチャンスの芽が膨らむ
地域性は互角(滋賀同士または滋賀、和歌山とも4強入り)だから
あとは2位惜敗(滋賀短)と1位コールド負け(滋賀学園または智辯和歌山)をどう見るかになってくる
近畿の高校野球936
409 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)[]:2024/10/27(日) 17:34:25.23 ID:kZ0J7o08d
>>377
近畿の成績ってどちらも2回戦で3点差負けと5点差負けだから差はつかんよ
近畿の高校野球936
645 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-O2Yz)[]:2024/10/27(日) 22:25:59.04 ID:kZ0J7o08d
>>579
近江4-3彦根東
大阪桐蔭10-0近大付(府に続きコールド)
乙訓9-4智辯学園
智辯和歌山11-4法隆寺国際
兵庫は初戦全滅し、かつ1位明石商は彦根東に敗れたため彦根東を差し置いて選べない
スコア、地域性とも彦根東と智辯学園以外に選びようのない感じだった
(一応彦根東が県で敗れた比叡山に法隆寺は初戦コールド勝ちではあるが)
近畿の高校野球936
648 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)[]:2024/10/27(日) 22:30:28.68 ID:kZ0J7o08d
>>633
とは言えチャンスは作ったが完封負け
初戦も3位対決に勝ったに過ぎない
それも1位が2回戦完封コールド負け、2位が1回戦で完封コールド負けの最弱京都の3位
近畿の高校野球936
666 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-dz9c)[]:2024/10/27(日) 23:32:02.33 ID:kZ0J7o08d
>>662
初戦負け選出は
・府県1位かつ初戦惜敗
・同府県初戦全滅(1度だけ2位が初戦勝利→2戦目コールド負けで計20失点で脱落し
初戦惜敗の1位が選ばれたことはある)
よってまずもって大阪桐蔭は考え難い
(ちなみに2年前優勝の大阪桐蔭に初戦1点差惜敗の神戸国際も8強勢の下に置かれた)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。