- ◯◯◯ 宮崎の高校野球 100 ◯◯◯
706 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 20:23:33.45 ID:ber7Bf/g - >>703
ただ県立は異動があるからなあ 私立みたいに何十年も同じ場所に残り続けるって事は現実的ではないし 結局指揮する監督次第だもんな
|
- ◯◯◯ 宮崎の高校野球 100 ◯◯◯
708 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 20:42:03.82 ID:ber7Bf/g - ぶっちゃけ自分が中学生だったとしたらどこに行けば良いのか分からないからな
そこは責められないな 60年間夏の代表ルーレットだもん まずは指導者を外から県外から連れてこよう しっかりと高校野球で戦ってきた監督さん 全国的に知られている名監督を連れてこない限りは他から中々注目すらされないかもだし これから強くなるぞっていう感じを出さないと
|
- ◯◯◯ 宮崎の高校野球 100 ◯◯◯
710 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 20:50:43.55 ID:ber7Bf/g - >>700
県外に出して強い所と練習試合をやらせるとかそこに重点をあてて強化を狙うより 県外から有名な監督を連れて就任してもらってそこに根を張ってもらえるよう動くの方が 強化するべき方向はこっちじゃない? 選手も親も3年間安心できる実績の説得力 これが1番心が動くと思うが
|