トップページ
>
高校野球
>
2024年10月27日
>
PibRnL4b0
書き込み順位&時間帯一覧
465 位
/2579 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
2
0
0
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1e8-ManY)
四国の高校野球 217【秋季四国大会 10月22日組み合わせ抽選 10月26日開幕 11月3日決勝】
高知の高校野球148
書き込みレス一覧
四国の高校野球 217【秋季四国大会 10月22日組み合わせ抽選 10月26日開幕 11月3日決勝】
610 :
名無しさん@実況は実況板で
(ワッチョイ c1e8-ManY)
[]:2024/10/27(日) 11:18:26.77 ID:PibRnL4b0
>>602
打撃は素材だけで戦ってる感が否めん
鳴門や高商の方が遥かに体格がいい
四国の高校野球 217【秋季四国大会 10月22日組み合わせ抽選 10月26日開幕 11月3日決勝】
753 :
名無しさん@実況は実況板で
(ワッチョイ c1e8-ManY)
[]:2024/10/27(日) 15:44:29.23 ID:PibRnL4b0
>>744
1年の時にやってるけど1点差で明徳の勝ちやった
高知の高校野球148
408 :
名無しさん@実況は実況板で
(ワッチョイ c1e8-ManY)
[]:2024/10/27(日) 16:00:08.36 ID:PibRnL4b0
さすがにそれは卑下し過ぎやけど、確かに桐蔭や横浜の方が全体的に素材は上
代木や吉村みたいに明徳で伸びたパターンもいる一方で西浦、北川みたいに鳴り物入りで入ってくるやつもおるしな。社会人OBも多いしプロを目指す環境として悪くないと思う
四国の高校野球 217【秋季四国大会 10月22日組み合わせ抽選 10月26日開幕 11月3日決勝】
765 :
名無しさん@実況は実況板で
(ワッチョイ c1e8-ManY)
[]:2024/10/27(日) 16:03:38.37 ID:PibRnL4b0
明徳は投守のチームで打は並
高商は打のチームで投守は並 といった印象
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。