トップページ > 高校野球 > 2024年10月27日 > LfJSsSq9

書き込み順位&時間帯一覧

324 位/2579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011300000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
【風林】山梨の高校野球150【火山】
【風林】山梨の高校野球151【火山】

書き込みレス一覧

【風林】山梨の高校野球150【火山】
983 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 11:55:33.22 ID:LfJSsSq9
学院はミスが失点に繋がってないのが良い
まあ内野のエラー2つは内野安打でいいだろって当たりだったが
【風林】山梨の高校野球150【火山】
989 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 12:08:15.48 ID:LfJSsSq9
さすがは相模
簡単には勝たしてくれない
【風林】山梨の高校野球151【火山】
58 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 13:44:37.45 ID:LfJSsSq9
学院の関東での強さは異常
特に秋
【風林】山梨の高校野球151【火山】
60 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 13:49:23.70 ID:LfJSsSq9
藤田はなぜか点を取られない
津島のあの使い方はまだ投げれる状態じゃないんだろうな
春までに津島が復活してくれれば
あと大友四球癖治らんな〜
坂東の2者連続三振で勝負あった
そして決めるのはキャプテン梅村
それにしても横山が当たっていたとはいえ6番梅村が正解だったとは吉田さん凄いな
【風林】山梨の高校野球151【火山】
62 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 13:51:35.03 ID:LfJSsSq9
横山平野が打つようになると打線の厚みが全然違うな
福田相手に二桁安打は見事
【風林】山梨の高校野球151【火山】
79 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/27(日) 19:39:39.08 ID:LfJSsSq9
藤田 130k前後でも打たれないのは球のキレとコントロールのせいか
大友 ピンチに登場してしっかり抑えたが次のイニングで失点
ショートバウンドの球が多い力むと左にそれる傾向あり球速最速140kだが制球難
加藤 フルボッコ
津島  満を持してピンチで登場危なかしかったがなんとか抑える
回跨ぎで投げると思いきや交代やはり無理して登板したっぽい
菰田 球速威力は共に学院No.1コンスタントに140kを超えるボールを投げていて1イニング目は  
おさえたものの9回死球から崩れて追いつかれるタイブレークで1死取って降板精神面で不安は   
残るがポテンシャルは高い
坂東  1死1,2塁での2者連続三振は圧巻2回戦も見たい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。