- 静岡県の高校野球part240
416 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-vcRy)[]:2024/10/26(土) 09:24:53.92 ID:pbRwwwX50 - >>413
浪人の多い大学は大変そうだ 東大、京大の野球部もそうだが早稲田・小宮山は2浪 年下が先輩になる
|
- 静岡県の高校野球part240
418 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-vcRy)[]:2024/10/26(土) 09:36:37.78 ID:pbRwwwX50 - 『全試合静岡県内の球場で開催って、静岡県が有利すぎません?』
↑ヤフーコメントに切れ味鋭い批判コメントが書かれていた
|
- 静岡県の高校野球part240
471 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-vcRy)[]:2024/10/26(土) 10:47:18.24 ID:pbRwwwX50 - 送りバント、スクイズでコールド回避をやればよい
勝つ必要は全くない。接戦にする必要もない
|
- 静岡県の高校野球part240
478 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-vcRy)[]:2024/10/26(土) 11:02:34.08 ID:pbRwwwX50 - 至学館もコールド勝ちにする必要は全くないから
ここからは送りバントなどで手堅くやってくるから大量点にはならない 試合開始直後は0-0だから強打してきただけ 互いにコールド回避の野球に徹するからコールドにはならないはず
|
- 静岡県の高校野球part240
485 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-vcRy)[]:2024/10/26(土) 11:14:45.66 ID:pbRwwwX50 - 至学館は1回裏はまだ0-0だったから
1番打者、2番打者、3番打者すべてヒットで1点先制 そしたらそこから一気にコールド回避の送りバント野球 両校必死のコールド回避野球になるからコールドになる確率は低い
|
- 静岡県の高校野球part240
493 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02fa-vcRy)[]:2024/10/26(土) 11:30:11.05 ID:pbRwwwX50 - >>489
高校野球の勢力図を変えるのはブローカー制度導入 数年後に分かるようになる
|