- 大阪桐蔭542
918 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 19:23:03.55 ID:fNBDK9gW - 割とこれまで立ち回りのうまさと人材のみで勝ってきたからな
中小企業的な経営なのに入社してきてる奴が大企業と勘違いし始めてるのが痛い 徳丸やラマルに違和感あったのはそこ チームの顔として引っ張る気概を感じなかった 今年のチームにもそういう奴がいない
|
- 大阪桐蔭542
921 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 19:28:35.57 ID:fNBDK9gW - 増田とか一年から捕手任される下手すりゃプロルートなのにその自覚を全く感じないんだよな
|
- 大阪桐蔭542
925 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 19:38:38.67 ID:fNBDK9gW - 福井や中川が良いチームリーダーの系譜を継いでくれていたのにコロナでちょっと途切れた感じはすんのよな
星子は良いモチベーターだったかもしれんが前田の影響がデカすぎるから参考外
|
- 大阪桐蔭542
936 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 19:56:34.27 ID:fNBDK9gW - >>933
数多のチームがそれで転げ落ちていったんだよな ユニフォームボーナス期間はかなりのアドバンテージなのよ
|
- 大阪桐蔭542
945 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 20:36:55.16 ID:fNBDK9gW - 森は高校止まり感がエグいな
ドラフト候補ウォッチャーとして全く魅力を感じんわ
|
- 大阪桐蔭542
956 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 21:12:11.55 ID:fNBDK9gW - >>948
今変な外部コーチに頼ったら食い物にされるだろうね浦学みたいに 落ち目のとこには何かと悪い虫がつく 森に関しては外部コーチもクソもない スムーズに左肩と右肩のポジションを入れ替えましょうという初心者レベルの指導ができてない ここ最近の右投手全員そう
|