- 徳島県の高校野球139
269 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 13:21:39.04 ID:6eNDlv92 - >>100
通用してないのは康哉が鎮座の松山商でござる 奴はちょくちょく四国大会に出ているが 奴が赴任後の松山商は四国大会ですら0勝やぞ。現に今日は鳴門が勝ったんやし とは言え、大門が伸びて来ないよなぁ…どうしたん? 1年時は惚れ惚れする球を投げていたんだが…
|
- 愛媛の高校野球384
759 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 16:10:34.13 ID:6eNDlv92 - >>753
彼を見て、うちは長尾健司で心底良かったと思うこの頃です 多分、それを言ったら松キチとやらが発狂するんやろうが… あそこの学校の改革の一丁目一番地は「其処」やのに…
|
- 徳島県の高校野球139
273 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 16:37:25.02 ID:6eNDlv92 - >>270
あの1年の時の大門が忘れられなくて 寧ろ小松島より鳴門が強くて、3位爆弾は鳴門じゃねぇ?と思ってたので 因みに地元のヒデアキはあんなもんですわ。 監督は「出るだけで満足」の、全国クソ監督でお馴染みのジュンペイちゃんやし(涙) 多分、新田はヒデアキに勝つような気がしますが… 渦潮って、県外対外試合に超弱いイメージがあるんですよね? 甲子園でも期待させといてあの感じやったし その辺が隣県の情弱なんで良く解らんですが…
|
- 【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】67
530 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/26(土) 17:05:40.45 ID:6eNDlv92 - 島根の公立は過疎化対策で県を挙げて野球振興に取り組みしてるからなぁ…
矢上なんてそんな典型校やし 花開いてるわなぁ…
|