- 大阪桐蔭542
485 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/25(金) 10:14:58.32 ID:TCdUP5Zg - このメンツで育成に1人かかっただけとかギャグセンがもはや至高やん
↓ 大阪桐蔭2024 ラマル・ギービン・ラタナヤケ(愛知港ボーイズ) 両親がスリランカ人の中学最強スラッガー。 コロナ禍ながら中学通算50本超、愛知のゲレーロJrと称される怪物。 投手としてもU-15日本代表クラスという評価。 安福拓海(神戸中央シニア) 身長190cmの超大型左腕。 中学野球通がダルビッシュ、大谷翔平を目指せるレベルと唸る中学No.1投手。 球速は既に144kmに到達し、変化球も鋭い和製ランディ・ジョンソン。 徳丸快晴(大阪柴島ボーイズ) 中学3年生にして高校3年生の兄より上と称される天才スラッガー。 カルリプケンU-12日本代表時代には「野球界の宝」とYouTubeで紹介された。 140m級の特大弾を放つパンチ力とミートセンスを兼ね備え、プロでも一流になる可能性を秘めている。 平嶋桂知(稲城シニア) 関東が誇る世代最強二刀流。 185cm88kgという恵まれた体格から投げては140km、打っては特大本塁打を放つ。 高校では最速150km、通算50本塁打を達成すると宣言している。 山路朝大(東広島ボーイズ) 走攻守全てにハイレベルなプレーを見せる中学No.1遊撃手。 カルリプケンU-12日本代表時代から評判の守備力は圧巻。 打球への反応の良さ、グラブ捌き、安定したスローイングは中学レベルを超越し、源田クラスの守備力を持った遊撃手に成長する可能性を秘めている。 川上笈一郎(兵庫夢前クラブ) ヤングリーグNo.1投手。 直球、制球、変化球を高次元で揃え中学時代の小園健太に匹敵するとも言われる実戦力の高い長身右腕。 佐々木陽樹(オール岡山ヤング) 夢前クラブの川上とともにヤングリーグで名を馳せていた中国地方No.1投手。 長身から投げ下ろされる直球は最速142kmに到達する。打撃力も非常に高く二刀流としても期待される逸材。
|