トップページ > 高校野球 > 2024年10月24日 > dApsrkPd0

書き込み順位&時間帯一覧

276 位/1382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec3-IDXA)
近畿の高校野球933

書き込みレス一覧

近畿の高校野球933
690 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec3-IDXA)[]:2024/10/24(木) 15:06:49.95 ID:dApsrkPd0
個人的現段階のセンバツ予想。全てベスト8で負けた場合と仮定します。

◎東洋 
(評価点)県一位、一回戦コールド勝ち
(懸念的)ベスト8に各県一位校が渋滞、次戦大敗、次戦の相手が三位校なので負けると印象悪い、神戸学院がベスト4

◎天理
(評価点)県一位、地域性◎
(懸念点)次戦大敗、勝利した高校が三位校、次戦は2位校に負けると印象悪い

◎立宇治
(評価点)県一位、地域性◎
(懸念点)次戦大敗、一回戦が二位校、次戦は三位校に負けると印象悪い

◯滋賀短大
(評価点)一位校に勝利、滋賀学が敗退すると地域性◎
(懸念点)滋賀二位、県大会決勝コールド負け、滋賀学が一勝でもするとベスト4必須

△市和歌
(評価的)智辯和歌山が敗退なら地域性◎
(懸念点)県三位、三位校に対する僅差での勝利

△大院
(評価点)大阪桐蔭が敗退なら地域性◎
(懸念的)県三位、三位校に僅差での勝利

以上のことから、現段階では東洋>=天理=立宇治>滋賀短

東洋、天理、立宇治にほぼ差はありません。各校一位校のベスト8渋滞と次戦コールド負け以外なら可能性はかなり高い。

滋賀短大からすると、一位校のベスト8渋滞(2校以上)は避けたいところ。滋賀学が勝利する次戦勝利必須。

市和歌、大院は次戦勝利がマスト。正直、三位校に地域性による選出は無いと考えます。

長々と失礼しました。
近畿の高校野球933
694 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ec3-IDXA)[]:2024/10/24(木) 15:14:11.09 ID:dApsrkPd0
>>694
様々な意見があって良いと思います。
地域性、各県の順位、試合内容、その他色々。
みなさま意見をお聞かせください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。