- 【2025】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
883 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 09:20:15.51 ID:sv4fzYaZd - 高千穂は素の戦力自体は、九州の推薦とった時よりも
都城商のメガネが監督やってた時代のほうがあったな 奇藤兄弟、日高
|
- 【2025】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
884 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 09:21:31.25 ID:sv4fzYaZd - 壱岐も門前も投手よさげな感じ
|
- 【2025】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
889 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 10:06:08.97 ID:sv4fzYaZd - 益田清風も当時の岐阜スレの記憶を紐解けばあんまり
確か所属地区の9番抜けぐらいだった気が
|
- 【2025】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
890 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 10:09:15.38 ID:sv4fzYaZd - 飛騨もこれからは高山西の1強になってくんだろうな
メンバー見ると地元からいっぱい集まってる 監督の伝手の山梨組もいるがそう目立たない 甲子園への距離は縮まるが空洞化も進みそう まあポテンシャルはあるだろ 根尾を生んだ飛騨だし
|
- 【2025】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
894 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 12:35:36.18 ID:sv4fzYaZd - >>893
幸か不幸かラストが凶暴な相手でなく至学館だったというのがな
|
- 【2025】21世紀枠の有力候補2【センバツ】
895 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 12:46:01.55 ID:sv4fzYaZd - >>891
高山西の問題は私学であるという点なんだよな 高山西が肥大していき岐阜の福知山成美となっていく一方で周辺公立は痩せてくんだろうな 空白地帯にはそんな課程も必要か まあとりあえず早く100年の悲願とやらを達せばええ
|
- ☆★☆南北海道の高校野球PART237☆★☆
588 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Z9lb)[]:2024/10/23(水) 12:49:02.96 ID:sv4fzYaZd - 結局元の日大に戻ったのか
|