トップページ > 高校野球 > 2024年10月23日 > 8wJRnJpT

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
ころころ
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】6

書き込みレス一覧

【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】6
586 :名無しさん@実況は実況板で[]:2024/10/23(水) 12:30:04.43 ID:8wJRnJpT
駒大苫小牧も伊藤大海の時以来でてなくね?と思ったら18年選抜にでていたらしい
全く記憶にない
【2024秋】有力校敗退情報スレ【センバツ】6
617 : ころころ[]:2024/10/23(水) 16:08:32.44 ID:8wJRnJpT
この解説通りになってきたね
東海は県1位のヒトデマンがコールド負けしたしな

333 名無しさん@実況は実況板で[] 2024/10/01(火) 11:18:31.10 ID:3LLJu7g6

解説つけましゅまろ

東海 県1位が県3位に大敗することもある魔境
九州 明豊以外の3枠は読めず公立もチャンスあり
中国 広陵以外は読めない、公立の躍進も起きがち
四国 えひめ以外の3県が近年かなり拮抗している
近畿 常連校の潰し合いや公立相手の不覚がままある
東京 過程は面白いが決勝はだいたいいつメン
東北 ほぼ校名通りに勝敗つくが激戦区ではある
北海道 北海とクラークの2連複に張れば安定
関東 学院勢とKENDAIの草刈り場に変貌
北信越 新潟、富山、長野代表は記念受験


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。