トップページ > 高校野球 > 2023年04月01日 > /2xQnN460

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/2469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010220000100017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)
千葉県の高校野球 Part1010
千葉県の高校野球 Part1011

書き込みレス一覧

千葉県の高校野球 Part1010
682 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 11:48:57.36 ID:/2xQnN460
一冬越して専松が県内では圧倒的な存在になるかと思ったが、選抜を見た限りはそこまでの成長は見られなかったな。
深沢の時代のほうが明らかに伸びてた。
千葉県の高校野球 Part1010
712 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 13:06:48.94 ID:/2xQnN460
>>700
去年の木総は越井が絶好調だっただけに五島の糞采配と貧打がもったいなかったな。
選抜の映像を見直すと今年の平野よりあらゆる面で安心して見ていられる。
捕手の中西も安定してたからな。
千葉県の高校野球 Part1010
771 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 13:51:22.93 ID:/2xQnN460
山梨学院の林に脱帽だな。
打線のポテンシャルの高さは秋関の時点でわかってたが、林がここまでタフで安定した投手とは思ってなかった。
成田が全く打てなかったのも仕方なく、斎藤を中心に守備で耐えてよく健闘したほうだったな。
千葉県の高校野球 Part1010
823 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 14:26:35.51 ID:/2xQnN460
山梨学院は強いけど夏は林1人では無理。
2番手が育ったら春夏連覇のポテンシャルはありそうだが。
千葉県の高校野球 Part1010
831 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 14:29:20.85 ID:/2xQnN460
>>826
選抜の専松を見てると今後10年はなさそう。
千葉県の高校野球 Part1010
931 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 19:27:43.01 ID:/2xQnN460
>>925
全国の好投手に刺激を受けるいい機会。
持丸監督から離れて今の自分に何が足らないか気づくいいきっかけになるかもね。
千葉県の高校野球 Part1011
20 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6d-DGu2)[sage]:2023/04/01(土) 23:56:18.75 ID:/2xQnN460
>>11
春は2枚看板になる存在を育てる大会だな。
2年前は岡本、8年前は角谷をエース扱いで登板させ見事に夏に繋げた。
今春は青野を積極的に登板させる気がする。
広陵戦でもっともいい球を投げてたし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。