トップページ > 高校野球 > 2023年03月30日 > vTLLA8Ozd

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-tIbx)
千葉県の高校野球 Part1010
千葉県の高校野球 Part1010

書き込みレス一覧

千葉県の高校野球 Part1010
971 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-tIbx)[sage]:2023/03/30(木) 10:27:45.43 ID:vTLLA8Ozd
広陵とはレベルの差は歴然だったな。クジとかで2つくらい勝ってもやはり千葉県の優勝はほど遠いな
千葉県の高校野球 Part1010
979 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-tIbx)[sage]:2023/03/30(木) 12:16:25.63 ID:vTLLA8Ozd
>>974
そうか? 山梨学院なんて強化とか考えたら本来はとっくに全国上位行かなきゃおかしいでしょ。今まではコストが合わなかった。

その逆が千葉県で低コストの代表みたいな感じだわな。広陵みたいな相手には通用しないが、県レベル考えれば2勝とか上出来
千葉県の高校野球 Part1010
264 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-tIbx)[sage]:2023/03/30(木) 18:56:13.64 ID:vTLLA8Ozd
加藤の時代の拓大紅陵は完全な低迷期だったからね。
今は県外や県内の佐倉シニア他から集まりだして来たが、加藤の時代は頼みの府中シニア他の都内シニアからも集まらず県内の軟式も多かったな。
千葉県の高校野球 Part1010
265 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-tIbx)[sage]:2023/03/30(木) 18:59:01.51 ID:vTLLA8Ozd
>>263
前年は習志野に勝ったが加藤の代からは選手が集まって無いから、完全に習志野と戦力差が逆転してた。
その割には善戦したんじゃ無いかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。