トップページ > 高校野球 > 2022年08月11日 > y0bf4XLK0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/4441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020323000058007100031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)
名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61bd-049Y)
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.32 修正
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.35 修正
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正

書き込みレス一覧

第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.32 修正
955 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 06:20:33.52 ID:y0bf4XLK0
>>793
なつかしい
北辰じゃないか!
最弱争いはどっちでもいいけど、北辰の偏差値は母集団しょぼすぎてさんこうにならないぞ。せいぜい公立校にうかるかどうかの参考程度。ちなみに俺は全科目満点で偏差値も科目によって80ごえとかあった。
埼玉メインの試験だろうけど、慶應志木、早大本庄とかうけるやつはたいていオール満点。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.32 修正
960 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 06:33:17.91 ID:y0bf4XLK0
>>957
北辰は埼玉県の公立中の生徒は全員うける試験。偏差値70でも県内トップ私立はもちろん、トップ公立の浦和や大宮あたりはうからないだろうな。最低75、上位0.6%くらいにはいって浦和、大宮に入れるかどうかって感じ。慶應志木、早大本庄はそもそも高校生でならう範囲からの出題もあるから、北辰は全くあてにならない。駿台模試で70いっていれば合格率50%いくかなーって程度。そのレベルの連中は併願では県内公立うけずに筑駒、筑付、開成あたりをうけるんだよ。
全落ちしてはじめて、浦和か大宮受けるか、と考える感じ。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
425 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 08:50:34.30 ID:y0bf4XLK0
>>152
ルールブックの盲点やドカベンで有名なあのプレイは、逆に4アウト目をとらなかったばっかりに得点がはいったよな。
ドカベンでいえば、不知火はベンチに戻る前にサードに投げて岩鬼を4アウト目にしていれば得点は無効になった。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
490 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 08:54:43.07 ID:y0bf4XLK0
>>445
そうそう
実際は4つめにとったアウトを3アウトめとして、3アウトめのものはなしとなる。
ルールブックの盲点というだけあって、ルールつくったやつがつくるときに頭から抜けていたルールだしな。例外といってもいい。ルールを変えてもいいと思うけどね。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
537 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 08:58:12.14 ID:y0bf4XLK0
今年は東北勢がんばってるなーって印象だったけど、仙台育英苦戦しているな。きらいだから、負けてくれていいけど。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
632 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 09:05:04.79 ID:y0bf4XLK0
>>589
埼玉県民だけど、単にのしろが弱すぎただけだろ。セイボウ、埼玉予選でも16安打8得点なんて3回戦以降ないでしょ。
というか、16安打8得点て攻めの効率かなりわるい。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
837 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 09:16:02.13 ID:y0bf4XLK0
>>710
商業の勉強面での特徴って簿記があるかどうかくらいだろ。多分関係ないぞ。
工業との違いでいえば、女子が多い学校多いからやる気でるとかそんなもんだとおもう。そういった本能に直結する部分のほうが、高校生くらいには効果ありそう。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.35 修正
9 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 10:02:16.64 ID:y0bf4XLK0
仙台育英もそんなに強くないな
聖望とおなじくらいか
能代と鳥取も似たようなもんだな
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.35 修正
483 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 10:27:46.07 ID:y0bf4XLK0
星稜と文理の北信越W受賞でいいじゃん
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.35 修正
672 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61bd-049Y)[sage]:2022/08/11(木) 10:43:34.02 ID:y0bf4XLK0
>>567
箕島との延長18回伝説も入れてあげて

でも2回で10桁失点、しかもスコアボードに55とか、これもある意味伝説w
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
4 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 15:26:04.83 ID:y0bf4XLK0
これだけもつれたなら、史上初?の2校同時受賞でいいだろ。両校とも最弱にふさわしい。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
7 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 15:27:42.50 ID:y0bf4XLK0
>>6
そっちももつれているなら3校同時受賞でいいよ。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
12 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 15:31:57.64 ID:y0bf4XLK0
>>8
コロナ禍の影響か、今年はレベル高いしそれを記念して複数校受賞はありだとおもう。あとから思い出しても、ああ、あのレベルが高かった夏か。とわかりやすいし。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
26 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 15:50:07.51 ID:y0bf4XLK0
結局はだれかしらの主観で決めるしかないけど、主観がはいりすぎるとつまらないんだよな。いつぞやの慶應の最弱もつまらなかった。慶應を最弱にしたいっていう意思が先にあってそれをむりやり通したみたいな。慶應は好きじゃないけど、あのときはちょっと冷めたな。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
27 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 15:51:04.94 ID:y0bf4XLK0
それより、この板が先でいいのか?人がほとんどいないけど…
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
34 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:06:07.17 ID:y0bf4XLK0
>>31
点差が優先されるっていうルールはなくないか?
10点差以上で完封負けのほうが個人的には投打にわたって弱い印象あるけど。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
43 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:14:42.72 ID:y0bf4XLK0
>>36
点差は重要でも絶対ではないんだろ?
星稜は12点差で2得点している。
文理は11点差で無得点。
点差が絶対でないなら、どっちもどっちだと思うから両校受賞でいいとおもったんだが。
内容だけで見たら、鳥取もなかなかのものだけど完封敗けという意味では点差がさらに大きい文理に分がありそう。
個人的には3校同時受賞でもいいと感じられるくらいレベルの高い争い。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
48 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:19:16.08 ID:y0bf4XLK0
>>45
そうなの?
それなら、ルールにその点をきちんと加えた上で星稜にすればいいんじゃないか?
ルールに明記されていないからもめるんであって。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
51 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:22:22.78 ID:y0bf4XLK0
>>49
わかった。
じゃあ、次のスレたてるときにそのルールもきちんと明記してくれ!
そういう定量的なルールあるほうがすっきりするし。点差が同じ場合は内容できめるってことだな?
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
53 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:23:15.73 ID:y0bf4XLK0
>>50
それも明記しておけばいいんじゃね?
完全試合敗けはすべてに上回るとしておけばいい。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
57 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:26:37.46 ID:y0bf4XLK0
>>54
それ言い出すときりがないしな。
もめるのをみなが楽しめる度量があればいいけど、わりとむきになる人があらわれてスレがあれるのはめんどくさいし。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
59 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:28:37.00 ID:y0bf4XLK0
>>55
そうそう。個人的には、大会が開催されていない期間にみなでルールを決めるのにもりあがるとかは楽しいとおもうよ。
全国大会にコールドルール適用するのか?とか。ポーカーの役きめるみたいに、どういうときにはどっちが上とかルールつくるのはたのしそう。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
61 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 16:32:35.17 ID:y0bf4XLK0
>>60
そうおもうよ。
だから、個人的には今大会はルールに明記されていない点差については俺は絶対視するべきでないとおもっていた。
むしろ、一点しかかわらないなら完封負けのほうが評価高いとおもったし。

どのみち、来年以降の対策のためにもう少しルールをきっちりつくるのはよい考えだとおもう。大会終わったあとの暇な時期にね。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
562 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:14:07.66 ID:y0bf4XLK0
>>520
個人的にはおれも鳥取推し
全く打てる気配なく二桁差完封負け
でも、完封負けで比べると文理のほうが点差あるといわれるとなにもいえん。
さらに、点差の優先度か高いから星稜といわれるとそういうもんかとおもってしまう。
野球経験者としては、完封負けって受けるダメージもかなりのもんだったけどな。
だから、3校同時受賞でよいとすらおもっている。
我が県代表がもっとつよければ、能代さまを受賞させることできたのに…
すまんな
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
593 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:21:46.46 ID:y0bf4XLK0
インパクトあるプレイなら、1アウトからのトリプルプレイだな。最弱プレイだろ。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
609 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:25:33.01 ID:y0bf4XLK0
たしかに、安打数、エラー数、与四死球数、三振数、とかポイント化されているとわかりやすいよね。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
624 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:28:56.48 ID:y0bf4XLK0
聖望対秋田
仙台育英対鳥取

この2試合実力的にも似てたよな。
秋田、鳥取が同じ程度に弱かった。
このスレでは関係ないが、真の最弱はどっちかだとおもった。
対戦相手も程よく強くないというレベル感も似ていた。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
630 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:31:13.05 ID:y0bf4XLK0
>>615
和光市、近所です。
応援m(_ _)m!
なにげに、鳥谷の出身校だし関西でも応援されそうだなとおもっています。ただ、桐蔭相手だとまったく勝負にならないかと…
へたしたら、10桁とられての完封負けかな。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
652 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:42:51.85 ID:y0bf4XLK0
>>642
ややこしくしているのが、鳥取商。
2安打完封負け(安打したのは同じ選手)で0-10
実際には文理よりひどい試合だったけど、文理のほうが1点点差が大きいために鳥取は除外されてしまう。
鳥取と星稜だと内容はどっちもどっちだとおもう。やはり、3校すべてに受賞させてあげたいところ。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
670 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 19:51:00.59 ID:y0bf4XLK0
それにしても、北信越弱くなったな
一時期、敦賀気比とか確変していた時期あったよな?
いまは、東北のほうがレベル高いのかね。
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.39修正
705 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 616d-dI1D)[sage]:2022/08/11(木) 20:08:05.02 ID:y0bf4XLK0
>>704
のしろ(小声


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。