- 第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.36 修正
699 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9318-woMg)[sage]:2022/08/11(木) 12:30:42.57 ID:wQovM16x0 - 北信越勢コールド負けばっかり
|
- 第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
681 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9318-woMg)[sage]:2022/08/11(木) 12:52:00.83 ID:wQovM16x0 - エラー多いなこの試合
|
- 第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
822 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9318-woMg)[sage]:2022/08/11(木) 12:57:56.48 ID:wQovM16x0 - やっぱり星稜やな。
2回で試合が決まったのは他にない。 佐久は6回まで勝つ可能性は感じた。
|
- 第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
912 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9318-woMg)[sage]:2022/08/11(木) 13:02:48.90 ID:wQovM16x0 - >>834
これを見ると鳥取推したくなるな。 安打数で圧倒されてるし、勝てる要素が全くない。 北信越はまとめて最弱地区で。
|
- 第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
110 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9318-woMg)[sage]:2022/08/11(木) 13:29:09.57 ID:wQovM16x0 - >>13
こういう場合は地方大会に変換すれば分かりやすい。 星稜2-13x名電(5回コールド) 文理0-10海星(7回コールド) 鳥取0-7x育英(8回コールド) 文句なしに星稜になる
|
- 第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
709 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9318-woMg)[sage]:2022/08/11(木) 14:43:45.02 ID:wQovM16x0 - >>689
最弱くじ運は暫定で鳴門かな。 春、夏の合わせ技だが
|