- 千葉県の高校野球 Part981
555 :めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)[sage]:2022/08/11(木) 01:59:13.47 ID:Wp8sBdol0 - 学院対明徳は見に行ったなー
早く秋予選始まらんかなー
|
- 千葉県の高校野球 Part981
560 :めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)[sage]:2022/08/11(木) 04:36:06.48 ID:Wp8sBdol0 - 兵庫は公立オタが夢を見れる唯一の県だからね
過疎県でもないのにこの公立優勢ぶりは出色だ 社・長田・加古川西・市尼・明石商・東播磨などが私立顔負けの躍進をしている
|
- 千葉県の高校野球 Part981
581 :めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)[sage]:2022/08/11(木) 08:58:15.05 ID:Wp8sBdol0 - 森本兄弟はもし引っ越しがなかったとしても鳥取商には行かなかっただろうな。
同じ鳥取でも南部町から鳥取市は遠すぎるし あの辺で野球が強いところは米子東なんだけど、偏差値が高いんだよなあそこ。
|
- 千葉県の高校野球 Part981
583 :めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)[sage]:2022/08/11(木) 09:03:52.76 ID:Wp8sBdol0 - 鳥取予選って22チームなんだよな
千葉で言えば千葉市内大会みたいなもんだ しかもまともに強化してる私立が城北ぐらいしかないから甲子園へのハードルが極めて低い。
|
- 千葉県の高校野球 Part981
657 :めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)[sage]:2022/08/11(木) 12:43:42.42 ID:Wp8sBdol0 - >>654
監督がPLの藤原だからな 彼自身がPLに出向いて楽曲使用の許可を取り付けた 今や本家PLの正式チャンテを聴けるのは佐久長聖だけだね
|
- 千葉県の高校野球 Part981
660 :めがね二世 (ワッチョイ 1b2c-rlrv)[sage]:2022/08/11(木) 12:46:09.22 ID:Wp8sBdol0 - 香川県が県をあげて県立の強化に乗り出したんだよ
慶應OBを小豆島の監督に招いて甲子園出場を果たしたのも記憶に新しい
|