トップページ > 高校野球 > 2022年08月11日 > OZg5Tw0nd

書き込み順位&時間帯一覧

455 位/4441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013001200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.34 修正
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37

書き込みレス一覧

第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
330 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 08:44:02.95 ID:OZg5Tw0nd
>>152
今からちょうど40年前の今日
大会五日目第三試合の益田ー帯広農の9回表益田の攻撃で4アウト事件あった
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.33 修正
772 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 09:13:45.60 ID:OZg5Tw0nd
>>523
監督は宮崎商時代赤川投手擁して甲子園勝利経験はある
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.34 修正
136 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 09:34:15.02 ID:OZg5Tw0nd
>>38
1980年夏なら北陽を推すな。
早実 1 0 3  0 1 0  0 0 1= 6
北陽 0 0 0  0 0 0  0 0 0= 0

選抜大会同様に選手権大会も優勝候補の一角に挙げられるも
控えの1年生P(荒木大輔)に内野安打1本、四死球4に抑えられ投手陣も本塁打2本を浴び完敗
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.34 修正
238 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 09:39:39.17 ID:OZg5Tw0nd
>>152
そういう時に限って打力がいい米子東とか層が厚い鳥取城北とちゃうねんなぁ
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
162 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 12:38:54.67 ID:OZg5Tw0nd
>>51
試合壊れてもうた
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
909 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 13:02:41.99 ID:OZg5Tw0nd
>>105
昭和45年夏、大北投手擁して出場した際に初戦で

静岡高 0 0 0  0 0 0  0 0 0= 0
高松商 3 1 0  6 2 1  2 1 x= 16
第104回選手権大会 最弱代表校はどこだ? part.37
971 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-BJTF)[age]:2022/08/11(木) 13:06:58.19 ID:OZg5Tw0nd
なんやねん「バッチング」て


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。