トップページ > 高校野球 > 2022年08月11日 > GU/pNLvU

書き込み順位&時間帯一覧

455 位/4441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001600000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲

書き込みレス一覧

▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
592 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 12:56:41.42 ID:GU/pNLvU
>>582
そんな事は皆分かってるんだが、学校経営的に部員は絞れない
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
607 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 13:00:50.62 ID:GU/pNLvU
藤原監督は自分が育った環境、指導してきた環境が少数精鋭。
正直、今の大所帯はかなりやりずらいと思っているだろうね。
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
622 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 13:06:44.23 ID:GU/pNLvU
学校から、腐らせて部員を辞めさないようにと指導されてるんだろう。だから、腐らなせないように2軍や3軍は作らず全員にチャンスを与えようとしてる。
更に自身が三年時控えだった事から日の当たらない選手の気持ちが分かって三年生を蔑ろに出来ないのでは。
大所帯のチームには合わないよ、この監督。
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
630 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 13:11:10.31 ID:GU/pNLvU
まあそもそも、PLとは入ってくる選手の質が全然違うからな。マエケンなんか全日本に選ばれてて中学からめちゃくちゃ有名だったが、あのレベルはまず佐久になんか入学しない。
あんなに生駒優遇してるのに、生駒の超一流は絶対佐久に入らないww
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
639 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 13:14:54.83 ID:GU/pNLvU
>>615
PLの監督が来て変わると思ったが全然だよな。
二年に一回出てる事は評価出来るが‥
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
650 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 13:28:36.70 ID:GU/pNLvU
長野県単位で見ると、藤原監督が長野に来たのは失敗だったかもな。
県内選手のレベルと変わらない三流大阪外人が大量に流れてきて優遇起用するので、今まで佐久に来てたような選手が県外流出や他校に流れて県内弱体化及び戦力分散するだけになってしまった。
聖光みたいに県内、県外のレベル高い選手が来てくれるのが理想なのに。
▲▲▲長野県の高校野球269▲▲▲
651 :名無しさん@実況は実況板で[]:2022/08/11(木) 13:30:06.19 ID:GU/pNLvU
最近は関西大学や同志社等の関西有名大への進学実績がいいんじゃなかったかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。